タグ

共同通信と外務省に関するmohnoのブックマーク (5)

  • 安田純平さん旅券拒否、国敗訴 東京地裁「裁量権逸脱か乱用」 | 共同通信

    Published 2024/01/25 16:27 (JST) Updated 2024/01/26 08:21 (JST) 内戦下のシリアで約3年4カ月拘束された後、2018年10月に解放されたフリージャーナリストの安田純平さんが、外務省からパスポートの発給を拒否されたのは違法だとして、国に発給拒否処分の取り消しなどを求めた訴訟の判決で、東京地裁(品田幸男裁判長)は25日、発給拒否は裁量権の逸脱か乱用に当たり、違法だとして処分を取り消した。 訴状などによると、安田さんはシリアでの拘束中にパスポートを奪われ、帰国後の19年1月に再発行を申請。外務省は同年7月、解放時にトルコから5年間の入国禁止措置を受けたことを理由に発給を拒否した。

    安田純平さん旅券拒否、国敗訴 東京地裁「裁量権逸脱か乱用」 | 共同通信
    mohno
    mohno 2024/01/25
    「発給拒否は裁量権の逸脱か乱用に当たり、違法だとして処分を取り消した」←常岡浩介氏とは反対の判決→ https://nordot.app/1120914250774037375 テロリストと友達じゃないからか。
  • 旅券返納命令、フリー記者が敗訴 中東への入国拒否巡り | 共同通信

    Published 2024/01/19 12:17 (JST) Updated 2024/01/19 12:29 (JST) 中東オマーンへの入国を拒否されたことなどを理由に外務省からパスポート返納を命じられたフリージャーナリスト常岡浩介さん(54)が、返納命令は旅券法の要件を満たさず違法だとして、国に処分取り消しや損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は19日、請求を退けた。常岡さん側は控訴する方針。 篠田賢治裁判長は、常岡さんが国際テロ組織の幹部らと友好関係にあるとする内容が繰り返し報道されるなどしたことを踏まえ「旅券を継続所持させることは、国際的な法秩序を著しく損なう」と指摘。返納命令に、裁量権の逸脱や乱用はないとした。

    旅券返納命令、フリー記者が敗訴 中東への入国拒否巡り | 共同通信
    mohno
    mohno 2024/01/19
    「常岡さんが国際テロ組織の幹部らと友好関係にあるとする内容が繰り返し報道」←テロ組織と仲良しだから大丈夫、とでも言っていたんだろうか。「旅券を継続所持させることは、国際的な法秩序を著しく損なう」
  • 帰国希望の邦人は1300人 約60カ国に滞在、コロナ影響で | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 茂木敏充外相は17日、記者会見し、新型コロナウイルス感染拡大の影響で帰国を希望する邦人について、現時点で約60カ国に1300人程度が滞在していると説明した。 このうち、現地を今週中に出発できる見通しの人は約300人、今月中の帰国が見込まれる人も同程度いるとした。外務省によると、残る約700人の帰国日程は未定だという。 茂木氏は「現地政府などに働き掛け、しっかり帰国を支援したい」と述べた。

    帰国希望の邦人は1300人 約60カ国に滞在、コロナ影響で | 共同通信
    mohno
    mohno 2020/04/17
    「感染拡大の影響で帰国を希望する邦人について、現時点で約60カ国に1300人程度が滞在」「現地を今週中に出発できる見通しの人は約300人、今月中の帰国が見込まれる人も同程度」「残る約700人の帰国日程は未定」
  • フリー記者常岡浩介さんが出国禁止に | 共同通信

    内戦が続くイエメンに渡航しようとしたフリージャーナリスト常岡浩介さんが外務省から旅券返納命令を受け、出国を禁じられたことが4日、分かった。(共同)

    フリー記者常岡浩介さんが出国禁止に | 共同通信
    mohno
    mohno 2019/02/04
    「内戦が続くイエメンに渡航しようとしたフリージャーナリスト常岡浩介さんが外務省から旅券返納命令を受け、出国を禁じられた」←日本人が拘束されるたびに交渉やら身代金やらで税金が使われるわけで、そりゃ。
  • 河野外務大臣会見記録(12月11日13時39分) | 外務省

    【河野外務大臣】12月10日,外交史料館の所蔵史料のインターネット検索サービスを開始するに至りました。外交史料館のホームページにアクセスすることによって,幕末から戦後まで,史料の情報をキーワードや多様な検索条件で調べることができるようになりました。 また,明治150年事業の一環として,外交史料館が所蔵している幕末・明治・大正期の日が受け取った国書・親書のデジタル化を実施し,検索システム上でそれらの画像を閲覧できるようになりました。 日内外でこうした史料を自由に見ることができるようになりました。全部で外交史料館が保有する幕末から戦後の史料10万8千件について,史料件名などのキーワード,移管日,外交記録公開日などで検索することができるようになります。インターネットに接続しているパソコン,タブレット,スマホ何でもできるようになっていると思います。 また,現在外交史料館,平日のみ開館しておりま

    mohno
    mohno 2018/12/11
    「お答えは差し控えます」とすら言いたくない程度の(厳しい)状況なんだろう。察しろよ、って思ってるかもしれん。
  • 1