タグ

刀剣乱舞とufotableに関するmohnoのブックマーク (2)

  • 監督も「かなり先」? 続編5年待ち状態? 「制作決定」から音沙汰ないアニメたち | マグミクス

    人気が出たアニメは大抵、話題性があるうちに続編や映画版の制作が発表されます。しかし「制作決定」の発表から何年経っても続報がなく、ファンをやきもきさせている作品も少なくありません。なかには、5年ものあいだ音沙汰がない作品も存在します。 ファンを何年間もやきもきさせる罪深き作品の数々 映画はいつ? 画像はアニメ『ゾンビランドサガ』と佐賀県がコラボした『ゾンビランドサガ トラベラーズガイド』(昭文社) 続編の制作や映画化が発表されたものの、そのあと何年も音沙汰がなくなってしまうアニメは意外と多いようです。たとえばつい先日、制作発表会の開催(2023年12月18日)が決定したアニメ『コードギアス 奪還のゼット』も、2020年12月に制作決定が発表されてから何の続報もありませんでした。ほかにはいったいどのような作品が、ファンを「やきもき」させているのでしょうか。 2018年10月よりTVアニメ第1期

    監督も「かなり先」? 続編5年待ち状態? 「制作決定」から音沙汰ないアニメたち | マグミクス
    mohno
    mohno 2023/12/11
    「00の新作、作ります。作りますけど、先ずはスケジュール調整からなのでかなり先になります。なんせ僕も数年先まで決まってる仕事があるので(笑)」/儲かりそうなものが優先になるだろうしなあ。
  • 「鬼滅の刃」アニメ制作会社告発|NHK 首都圏のニュース

    人気漫画鬼滅の刃」のアニメ制作などを手がける東京の会社が、運営するカフェの売り上げの一部を除外する手口でおととしまでに4億4000万円あまりの所得を隠し、法人税などおよそ1億4000万円を脱税したとして東京国税局から告発されました。 告発されたのは、東京・中野区のアニメ制作会社「ユーフォーテーブル」と、近藤光社長(50)です。 この会社は平成12年に近藤社長が創業し、テレビアニメなどの制作を手がけるとともに、東京・大阪・徳島などでアニメに関連するカフェなどを運営しています。 関係者によりますと、会社は帳簿を改ざんするなどの手口でカフェなどの売り上げの一部を除外し、会社の所得を少なく見せかけていた疑いがあるということです。 東京国税局査察部は、平成27年からおととしまでに会社の所得、4億4600万円を隠し、法人税と消費税あわせておよそ1億4000万円を脱税した疑いで、会社と社長を東京地方検

    「鬼滅の刃」アニメ制作会社告発|NHK 首都圏のニュース
    mohno
    mohno 2020/06/03
    「ユーフォーテーブル」「平成27年からおととしまでに会社の所得、4億4600万円を隠し、法人税と消費税あわせておよそ1億4000万円を脱税した疑い」←“申告漏れ”じゃなく“脱税”なんだな。
  • 1