タグ

労働とネタとビジネスに関するmohnoのブックマーク (5)

  • すき家ゼンショーの「第三者委員会からの調査報告書受領に関するお知らせ」がまるで牛丼売ってる蟹工船 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    すき家ゼンショーの「第三者委員会からの調査報告書受領に関するお知らせ」がまるで牛丼売ってる蟹工船 : 市況かぶ全力2階建
    mohno
    mohno 2014/08/01
    「見てみぃ、うちの方がまだマシやろ」(ブラック企業談)と言い訳に使われそうな予感。
  • アニメ業界の話(メモ)

    先日の飲みで聞いた話のチラ裏 アニメ業界で働く末端の人たちの会話だったので、 正確性はわかりません ・国内に撒くより海外に撒いた方がマシって事の方が多いという話 今ならクオリティも大して変わらないという話 納期は守るし金額は安いしで海外に撒いた方が楽らしい 最近は現地に日語出来る担当がいるからその辺もあまり問題じゃないらしい ただEDテロップの見栄え的な意味で多様は出来ないんで難しいとの事 ・作監がクッソ忙しいという話 作画崩壊厨が増えたから、 作画監督にしわ寄せが来てるらしい キャラ似せさえ出来れば、あとはなんでもいいよ!との事 ・アニメーターの女性率が増えているという話 女性が増えてるらしい あと役職につく女性の殆どは結婚できない(できていない?)らしい ・「名前を呼んではいけない人」という扱いの監督がいるらしい 某所を抜けた天才監督は元の会社では「名前を呼んではいけない人」扱いにな

    アニメ業界の話(メモ)
    mohno
    mohno 2013/05/20
    アニメーターの最低賃金を設定すると、ますます海外依存が高まるだけという気がしないでもない。ソーシャルゲームとの連動はありそう。まあ、色々がんばってるよね。
  • ユニクロ、もう「ブラック企業」とは言わせない! 柳井正氏「サービス残業は会社を潰す」

    仕事がきつく、残業が多いうえに残業代も払われないなど違法性が高い「ブラック企業」に、カジュアル衣料大手の「ユニクロ」があたるのではないか――。驚異の成長が称賛される一方で、これまでそんなネガティブ報道もチラついていた「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、事実上こうした批判を受け止め、態勢の見直しに腰を入れることを明らかにした。 まず、新卒採用後の配属を適材適所の「人物位」に転換する。サービス残業も、同社の柳井正会長兼社長が「サービス残業は会社を潰す」と、積極的になくす努力をするよう、檄を飛ばした。もう「ブラック企業」とは言わせない、というわけだ。 元社員、「ユニクロ一色の生活」と証言 週刊東洋経済(2013年3月9日号)は、9ページにわたって「ユニクロ疲弊する職場」を特集した。「ユニクロ」が抱える問題点を、正面から「告発」する異例の内容だ。 そこには元社員のコメントとして、「

    ユニクロ、もう「ブラック企業」とは言わせない! 柳井正氏「サービス残業は会社を潰す」
    mohno
    mohno 2013/03/10
    辞める人が多いという話は聞いていたけど(不況だからすぐ補充できるらしいが)、どうなるか見ものだね。
  • ユニクロ 疲弊する職場 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    閉店後90分以内に退去するのがルールだが、商品整理や「レジ閉め」作業など施錠までに行う作業は多い(写真と文は関係ありません)(撮影:今井康一) 「ユニクロの服を着ている人はスタンドアップ。こういう人が、選考の第1候補だ」 2月8日、東京・六木のミッドタウン・タワー。カジュアル衣料大手のユニクロやジーユーを傘下に持つファーストリテイリングの東京部で、新卒採用イベント「ユニクロ・ジーユー希望塾」が開かれた。同社の柳井正会長兼社長が開口一番こう語りかけると、800人弱の学生たちで埋め尽くされた会場は、どっと沸いた。 【詳細画像または表】 「世界一へ。グローバルリーダー募集」と大書された採用パンフレットには、多くの社員たちの笑顔が並ぶ。「入社1年半でフランスに赴任」「バングラデシュでソーシャルビジネスを起業」といった内容に、学生たちは目を輝かす。 だがこの日のイベントでも、採用パンフ

    mohno
    mohno 2013/03/04
    「この数年間、ユニクロの新卒社員の3年内離職率は実に5割前後で推移」「店長の裁量権はせいぜい在庫の発注とスタッフの採用ぐらい」「仕事は多いが、残業には上限がある。こうした矛盾を一身に背負うのが店長」
  • 「柳井正は人として終わってる」を読んで

    http://www.mynewsjapan.com/reports/1734 あー、俺です。 なんか最近UNIQLOって超ブラックなんだぜ?っていう記事を読んだので、元UNIQLO社員の俺がしゃべります。 長いエントリーになりそうなので先に謝ります。 まず俺のことなんですけど、UNIQLO辞めたのは2年以内のどっかです。在職期間は5年以上10年以内で、中途採用でした。 在籍部署はあんま言いたくないんですけど、商品系のどっかです。 生産部とか、R&D部(デザイナー、パタンナー等)とか、MD部とか、そういうモノ作り系です。 そいでまぁ、一言で言うと確かにUNIQLOはすっげーブラックだとは思います。 ネットで読んだ記事はIDが無いので最後まで読めなかったんですけど、だいたい書いてあることはわかります。 ただ部と店舗だとまた違うとこもあると思うので、その辺のことを書けたらと思います。 できる

    「柳井正は人として終わってる」を読んで
    mohno
    mohno 2012/12/24
    なんか「マハーポーシャのパソコンって、なにげにコストパフォーマンスいいんだよねぇ」って話を思い出した。
  • 1