タグ

原子力発電と東京に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 【詳細】東電旧経営陣3人に無罪判決 東京高裁 判決のポイント | NHK

    福島第一原発事故をめぐり、東京電力の旧経営陣3人が業務上過失致死傷の罪で強制的に起訴された裁判で、東京高等裁判所は「巨大津波の襲来を予測することはできず、事故を回避するために原発の運転を停止するほどの義務があったとはいえない」と判断し、1審に続いて3人全員に無罪を言い渡しました。 東京電力の会長だった勝俣恒久被告(82)と副社長だった武黒一郎被告(76)、武藤栄被告(72)の3人は、福島県の入院患者など44人を原発事故からの避難の過程で死亡させたなどとして、検察審査会の議決によって業務上過失致死傷の罪で強制的に起訴され、1審では3人全員が無罪を言い渡されました。 18日の2審判決で東京高等裁判所の細田啓介裁判長は、争点となっていた震災の9年前に国の機関が公表した地震の予測「長期評価」の信頼性について、「10メートルを超える津波が襲来する現実的な可能性を認識させるものだったとはいえない」と否

    【詳細】東電旧経営陣3人に無罪判決 東京高裁 判決のポイント | NHK
    mohno
    mohno 2023/01/18
    「福島第一原発事故をめぐり、東京電力の旧経営陣3人が業務上過失致死傷の罪で強制的に起訴された裁判で、東京高等裁判所は1審に続いて3人全員に無罪を言い渡しました」←そりゃそうだろうな、としか。
  • 地震 宮城県と福島県で6強 宮城と福島沿岸の津波注意報は解除 | NHK

    16日午後11時36分ごろ、宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測する地震があり、宮城県と福島県の沿岸に津波注意報が発表されましたが、午前5時にすべて解除されました。 気象庁は、揺れの強かった地域では今後1週間程度は最大震度6強程度の揺れに警戒するよう呼びかけています。

    地震 宮城県と福島県で6強 宮城と福島沿岸の津波注意報は解除 | NHK
    mohno
    mohno 2022/03/17
    連鎖的に停電してるらしいけど、これも電力に余裕がないからなんだよね(?) ウクライナ侵攻で資源不足になり、原発再稼働も地震リスクがあり、八方ふさがりだな。
  • 1