タグ

商標とオセロに関するmohnoのブックマーク (2)

  • オセロは日本発祥のゲームじゃないです|加藤香流@Kanare_Abstract

    内容的には軽いエッセイなのですが、この執筆のためにオンライン上のオセロに関する資料を検索したとき、「オセロは日発祥のゲーム」とか「オセロは茨城県水戸市発祥のゲーム」といったことを書いている投稿やページに頻繁に行き当たることに気づき、だいぶモヤモヤした気分になりました。端的に間違いだからです。 オセロの成り立ちに関しては、誰もがとりあえず確認するであろうWikipediaで、多数の典拠とともに非常に詳細に書かれています。 この文を通読していれば、少なくともオセロは先行ゲームとは無関係に作られた日独自のゲームなどではないことは容易に判断できると思うのですが、しっかり書かれている分、逆にちゃんと文まで読んでいる人が少ないのかもしれません。そもそもこのWikipediaの記事自体、関係者への配慮のためなのかわかりませんが、客観性のまったく異なるものを並べて諸説あるかのように総括してしまって

    オセロは日本発祥のゲームじゃないです|加藤香流@Kanare_Abstract
    mohno
    mohno 2024/01/11
    「オセロにリバーシから独立したゲームと言えるほどのオリジナリティはない」←みんなが“リバーシ”とは呼ばず“オセロ”って呼ぶくらいには普及に貢献しただろうけどね。あくまで商標の問題と。
  • Othello is Solved

    The game of Othello is one of the world's most complex and popular games that has yet to be computationally solved. Othello has roughly ten octodecillion (10 to the 58th power) possible game records and ten octillion (10 to the 28th power) possible game position. The challenge of solving Othello, determining the outcome of a game with no mistake made by either player, has long been a grand challen

    mohno
    mohno 2023/11/05
    "Othello is now solved, computationally proved that perfect play by both players lead to a draw." 引き分けなんだ。/「リバーシ」だと“8×8”に限定されないから「オセロ」なんだろうか。/Preffered Networks の人なのか。
  • 1