タグ

報道とスマートフォンと経済に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 仕事もアパートも探せない コロナ禍、スマホ失った人々の悲鳴 | 毎日新聞

    スマートフォン無しでは新たな仕事を見つけることも、アパートを借りることもできない――。新型コロナウイルスの感染拡大が引き金となって仕事や住まいを失った人たちのこうした訴えが、生活困窮者の支援に取り組む団体に続々と寄せられている。いったい、何が起こっているのか。 「住居も連絡先も無い。自分は当にこの世に存在するのだろうかと心細かった」。家賃の滞納がきっかけで、東京都足立区のネットカフェで3年ほど暮らしていた30代前半の女性は振り返る。 ネットカフェ生活とほぼ時期を同じくして、料金の滞納によりスマホを使って通話できなくなった。Wi-Fi(ワイファイ、無線LAN)が使える場所ならば、無料通信アプリ「LINE(ライン)」を使って友人らと連絡が取れる。でも通話できないスマホは連絡先とならないため、日雇い派遣の仕事を見つけることもできず、働き先はもっぱら日払いの飲店に。その日暮らしが続いた。

    仕事もアパートも探せない コロナ禍、スマホ失った人々の悲鳴 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2021/05/06
    「ネットカフェで3年ほど暮らしていた」「ネットカフェ生活とほぼ時期を同じくして、料金の滞納によりスマホを使って通話できなくなった」←ちょっとマテ。それだと、スマホ使えなくなったの、コロナ前だよね。
  • iPhoneの売上が15%ダウン、Appleが2019年の第1四半期決算を発表

    by Tomasz Kulesa 2019年1月29日(火)、Appleは2018年12月29日を末日とする2019年度第1四半期決算を発表しました。以前にティム・クックCEOが発表した通り、2019年度第1四半期の業績は予想を下回るものとなっており、iPhoneの収益が前年同期比で15%減少したことも明らかになっています。 Apple Reports First Quarter Results | Business Wire https://www.businesswire.com/news/home/20190129005873/en/Apple-Reports-Quarter-Results Apple’s iPhone sales revenue fell 15 percent during holiday quarter - The Verge https://www.theve

    iPhoneの売上が15%ダウン、Appleが2019年の第1四半期決算を発表
    mohno
    mohno 2019/01/30
    「Appleが予想を下回る業績となった理由として、中国市場での苦戦が挙げられています」←Appleだけが不調なら値下げすればいいだけ。利益率は高いはず。他のスマホメーカーの業績も悪いならAppleだけの問題じゃないし。
  • 1