タグ

報道とトヨタと製造物責任に関するmohnoのブックマーク (1)

  • “上級国民”池袋暴走事故の裁判で「車のせい」にされたトヨタ「記録が残る」 | AERA dot. (アエラドット)

    事故現場付近の実況見分に立ちあう旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長=2019年6月13日、東京都豊島区(C)朝日新聞社 東京・池袋で横断歩道を渡っていた松永真菜さん(当時31)と長女の莉子さん(同3)の命を奪った自動車暴走事故から1年半。その初公判が東京地裁で10月8日にあった。悲惨な事故を引き起こしたキャリア官僚である、旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(89)が何を語るのか、世間は注目した。 【チェックリスト】うちの親は大丈夫?高齢ドライバー「免許返納」10のポイントはこちら 地裁では雨のなか、傍聴券20枚を求めて400人超が抽選に並んだ。2人死亡、9人に重軽傷を負わせた飯塚被告は、介添人に車椅子を押されて入廷した。 「今回の事故により、奥様とお嬢様を亡くされた松永様ご遺族に、心からおわび申し上げます。最愛のお2人を亡くされた悲しみ、ご心痛を思いますと言葉がございません」と頭を下

    “上級国民”池袋暴走事故の裁判で「車のせい」にされたトヨタ「記録が残る」 | AERA dot. (アエラドット)
    mohno
    mohno 2020/10/10
    「プリウスミサイル」の呼称はあくまで“誤操作”が原因であって“誤動作”じゃないよね。当人以外にプリウスに問題があったと思ってる人はいないと思ったが、そうでもないんだな。
  • 1