タグ

報道と外交とYahoo!に関するmohnoのブックマーク (3)

  • レーダー照射問題の「一段落」に寄せて(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨年から日社会を騒がせている「火器管制レーダー照射事案」。このまま「幕引き」となる可能性が出てきた中、一連の騒動を振り返った。 日側は「打ち切り」、韓国側は「謝罪を」21日午後、日の防衛省が「事案発生時に海自P−1哨戒機が探知した音を公表」すると共に、「これ以上実務者協議を継続しても、真実の究明に至らない」ことを根拠に、協議を打ち切る「最終見解」を発表した。 防衛省リンク:韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案 http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/radar/index.html これに受け韓国側の国防部はブリーフィングを行った。 その中でまず「協議中断に深い遺憾を表明」しつつ、「今回の事案の質は人道主義的な救助活動中のわが艦艇に対する、日の哨戒機の『低空脅威飛行』であり、これについての再発防止と日側の謝罪を重ねて促す」とした。

    レーダー照射問題の「一段落」に寄せて(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2019/01/22
    日本の誰かがレーダー照射してたら国際法違反なんだから確認した上で処分するだけでしょ。どの段階でも嘘をつき続ける方が難しいわけで。「あそこで何してたんだ」を追求できずに幕引きとか韓国の思惑通りじゃん。
  • 【韓国海軍レーダー照射事件】三峰号レーダー誤認説が間違いである理由(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2018年12月20日に発生した韓国海軍レーダー照射事件について、韓国側から駆逐艦「クァンゲトデワン(広開土大王)」と一緒に居た海洋警察庁の警備救難艦「5001 サンボンギョ(三峰号)」のレーダー波を誤認したのではないかという説が唱えられています。警備救難艦の水上捜索レーダー「シャープアイ」と駆逐艦の火器管制レーダー「STIR-180」の周波数が似ているというのが理由です(アメリカのIEEEの分類でXバンド、EUの分類でIバンド)。しかし稼働中は360度常時回転する捜索レーダーと常時回転を行わない火器管制レーダーでは電波の当たり方が全く違うので誤認は考えられません。この点の違いについては日防衛省は既に図解で説明済みです。 韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について(平成30年12月28日 防衛省) 防衛省発表の「参考資料」より 360度常時回転する捜索レーダーは電波の当たり方が周

    【韓国海軍レーダー照射事件】三峰号レーダー誤認説が間違いである理由(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2019/01/19
    でなきゃ音声加工までする必要はないわけで。「レーダーの特性に詳しくない韓国メディアの一般紙が勘違いをして誤認説」←むしろ突っ込んでる一般紙がひとつもなさそう、というのが言論統制感のあるヤバい兆候。
  • 韓国国会で反日法「歴史歪曲禁止法」を発議(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース

    文在寅(ムン・ジェイン)政権が発足して1年8ヵ月、韓日関係が復元力を失ったまま、破局へ向かって疾走している。 文政権と安倍政権は昨年の秋から、ことあるごとに衝突して来た。まず、昨年10月10日から14日まで韓国の済州島で開かれた国際観艦式で、韓国当局が自衛隊の旭日旗の掲揚を認めないことを明らかにしたことで、自衛隊が出席をボイコットする事態が起こった。 これにより旭日旗が韓日間の新たな葛藤の懸案として浮上し、韓国国会では「旭日旗などの日帝国主義シンボルの使用を禁止する法案」など、様々な「反日」法案が発議された。 続いて10月30日には、韓国大法院が、新日鉄住金に対して、植民地時代の徴用工である4人の原告に対して、一人あたり1億ウォンの賠償を支払う判決を下した。11月29日には、三菱重工業に対しても同様の判決が下されたほか、韓国裁判所で係争中の13件の訴訟で約70の日企業にも同じ判決が下さ

    韓国国会で反日法「歴史歪曲禁止法」を発議(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2019/01/19
    「文在寅政権が発足して1年8ヵ月、韓日関係が復元力を失ったまま、破局へ向かって疾走している」「同法案が成立すれば、慰安婦問題や徴用工問題に対する韓国内の様々な意見や議論が完全に遮断されるものとみられる」
  • 1