タグ

報道と旅館業法に関するmohnoのブックマーク (4)

  • マスク着用しない客の宿泊拒否が可能に…旅館業法改正案の全容判明

    【読売新聞】 政府が秋の臨時国会への提出を目指す旅館業法改正案の全容が20日、判明した。新型コロナウイルスなど感染症の流行時に、ホテルや旅館を経営する事業者がマスク着用などの感染防止策を客に求め、正当な理由なく拒んだ場合は宿泊を断れ

    マスク着用しない客の宿泊拒否が可能に…旅館業法改正案の全容判明
    mohno
    mohno 2022/09/22
    「ホテルや旅館を経営する事業者がマスク着用などの感染防止策を客に求め、正当な理由なく拒んだ場合は宿泊を断れるようにする」←交通機関も拒否できるようにしてあげて。/ハンセン病は着脱できないだろ。
  • 民泊 4割近く違法の疑い 京都市の大手仲介サイト調査で | NHKニュース

    いわゆる「民泊新法」の施行から1か月がたつ中、京都市が大手仲介サイトに掲載された物件を調べたところ、新法の届け出をしたとする施設の4割近くが違法や違法の疑いがあることがわかりました。 それによりますと、民泊新法の届け出をしたとしてサイトに掲載された京都市内の施設は全部で195件でした。 このうち、実際には民泊新法の届け出をしていないにもかかわらず、架空の届け出番号を入力してサイトに掲載された違法民泊の施設が15件、確認されたということです。 また所在地がはっきりしなかったり、実際の住所と異なったりして違法の疑いがある施設も61件あり、全体の4割近くが違法や違法の疑いのある施設だったということです。 一方、民泊新法の届け出のあるものは15件だけで、残りの104件は旅館業法で許可を得ていて、営業に問題はないものの、新法の届け出があるように誤って掲載されていました。 民泊新法では、仲介業者に対し

    民泊 4割近く違法の疑い 京都市の大手仲介サイト調査で | NHKニュース
    mohno
    mohno 2018/07/18
    「新法の届け出をしたとする施設の4割近くが違法や違法の疑い」「架空の届け出番号」「所在地がはっきりしなかったり、実際の住所と異なったり」←場所が特定できるんだから、しらみつぶしに潰してもらいたい。
  • 夜明け前に終わった「日本の民泊産業」の末路

    の民泊産業は夜が明ける前に、終わってしまったと言っても過言ではない。スティーブン・スピルバーグが製作総指揮を務めた『恐竜大行進』は、恐竜とUFOの出会いが描かれたアニメーション映画作品だが、日の観光業界と米Airbnb(エアビーアンドビー)との出会いを語るのに、なんともぴったりくる作品ではないだろうか。 「住宅宿泊事業法(民泊新法)」が施行されてから約1カ月。日でも民泊の雄になると期待されていたエアビーだが、実際は微妙だ。それどころか、新法施行2週間前、観光庁はエアビーに対し、新法に基づく届出のない部屋の予約をキャンセルするよう要請。これにより「違法民泊」がエアビーのサイトから大量削除され、多くの観光客が混乱する事態となった。報道によると、新法施行前は日には約6万件ほどの民泊があったが、足元では新法に基づいた民泊数は3451件で、旅館業法に基づいたものは約2万2000件になってい

    夜明け前に終わった「日本の民泊産業」の末路
    mohno
    mohno 2018/07/18
    静かに落ち着いて過ごしたいから一種住専に住んでるんだ、という人たちのことを何も考えていないバカをどこから連れてきたんだと思ったらフランス人なのか。
  • 民泊解禁はばむ「旅館業界=厚労族」の戦後レジーム - 日本経済新聞

    住宅の空き部屋などに旅行者を有料で泊める民泊解禁の行方が怪しくなってきた。政府の検討会が解禁に向けたルール案をまとめたものの、年間営業日数の上限が決まらない。霞が関からは「法案提出は秋の臨時国会に間に合わないのではないか」との声も漏れる。旅館業界VS住宅業界争点となっている民泊の営業日数を巡っては旅館業界と民泊の担い手として名乗りを上げている住宅業界が激しく対立している。「公正な競争条件を

    民泊解禁はばむ「旅館業界=厚労族」の戦後レジーム - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2016/07/19
    民泊を認めるなら、まず今の旅館業法の設備や衛生や安全に関する規制を全部撤廃してやれよ。(ブラックな)会社は大喜びするんじゃないかな。
  • 1