タグ

報道と神戸新聞と日本に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 神戸新聞NEXT|神戸|安田純平さん「政府に助けてもらうつもりなかった」 神戸で報告会

    内戦下のシリアで3年4カ月にわたって拘束され、昨年10月に解放されたフリージャーナリスト安田純平さん(44)の帰国報告会が、神戸市中央区の市勤労会館であった。県弁護士九条の会などが主催し、約500人が参加した。 安田さんは長野県の信濃毎日新聞記者からフリーになり、中東などを取材。2015年6月、トルコからシリアへ入ったところで拘束された。 報告会で安田さんは、拘束の経緯を「間抜けな話」と振り返った。入念な準備をしたものの、真っ暗な山中に1人取り残され、予定外の案内役と行動を共にして拘束されたという。 ただ、04年にイラクでスパイ容疑で拘束され、すぐに解放された際、「人質」と報道された点との関連も指摘。「インターネットに報道が残っており、拘束組織も検索して知っていた。はっきり言えば『人質』はデマだが、日は身代金を払うと思わせてしまっている」とした。 一方、自らの活動について、日政府が拘束

    神戸新聞NEXT|神戸|安田純平さん「政府に助けてもらうつもりなかった」 神戸で報告会
    mohno
    mohno 2019/02/19
    「政府に助けてもらうつもりなかった」←「助けてもらわなくていいとは言ってない」だよな、「何を言っているかで行政の対応が変わるのはおかしい」って言ってるんだから:-p
  • 1