タグ

報道と豊洲と石原慎太郎に関するmohnoのブックマーク (5)

  • 石原元知事 会見内容の一部を訂正・補足 報道機関に文書 | NHKニュース

    東京都の石原元知事が今月3日の記者会見で述べた、豊洲市場への移転の経緯や土地の売買契約などについて、「記憶違いや誤りがあった」として、内容の一部を訂正・補足する文書を報道機関宛てに発表しました。 まず、豊洲の土地の取得に向けた東京ガスとの交渉や契約について会見では「浜渦元副知事のあとを、都の知事局長を務めた練馬区の前川区長が引き継ぎ売買契約までやっている」と述べましたが、売買契約が結ばれた平成23年当時は前川区長はすでに退職していることなどから訂正するとしています。 また、石原元知事は、東京ガスとの土地の売買契約で、都が、土地の購入後に発生する土壌汚染対策の費用負担を東京ガスに求めないとした「瑕疵(かし)担保責任の放棄」について会見で、「契約書にはんこを押した覚えがない。瑕疵担保責任が放棄されていたことは、都側から質問を受けたことで知った」などと述べましたが、文書で、「説明し漏れた部分を

    石原元知事 会見内容の一部を訂正・補足 報道機関に文書 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2017/03/07
    「小池知事こそ豊洲市場に移転させない不作為について責任があると思っており、今後このまま無策を続けるのであれば、法的手続きを検討せざるをえない」←石原慎太郎を応援する日が来ようとはw
  • 石原慎太郎元都知事の会見を受けて - 山猫日記

    何が「問題」なのか? 石原元都知事の豊洲に関する会見を見ました。中身に入る前の印象としては、石原氏が大組織のトップとしてまっとうなことを言っているのに対し、記者達の「世間の空気」をカサにきた質問が、いかにも失礼で、勉強不足であるというものでした。マスコミの通り一遍の論調と、ツイッターの中の論調の多様性とのズレが目立ってきたという印象も持ちました。そもそも、件は何が「問題」なのか整理が必要でしょう。 石原氏と記者達のすれ違いの最大の要因であり、件の核心は、そもそも豊洲への市場移転に問題があるのかという点でしょう。石原氏は、豊洲を市場として使う上での安全性の問題は、科学によって決着がついている。その判断は、今もって権威ある専門家によって是認されている。したがって、今すぐ豊洲に移転してもなんら問題ない、というものです。豊洲移転が完璧ではないかもしれないが、耐震基準を満たさず吹きッ晒しの前近代

    石原慎太郎元都知事の会見を受けて - 山猫日記
    mohno
    mohno 2017/03/07
    問題は手続き上“ある”はずだった盛り土が“なかった”ことで、それだけの話。小池都知事が「新しいことを言わなかった」と言っていたが、「小池知事の不作為の責任」がほとんど誰も言わなかった新しいことだよな。
  • 豊洲市場問題 石原元知事「まずは書面調査に応じたい」 | NHKニュース

    石原元都知事は6日、記者団に対し、書面によるコメントを出しました。 石原元知事は、豊洲市場をめぐる問題について「東京都の調査に協力する意思に変わりはなく、『都による聞き取りを拒否した』という報道に戸惑っている」としたうえで、「私としては、年を重ね、記憶が正確でないことに加え、このところ体調がすぐれないため、事情を聞く場合には時間や方法に配慮して頂きたいと思っている。出来ることなら書面によりご質問いただければ、記憶を整理して誠意をもってお答えしたいと考えており、東京都にもその旨申し入れている」とコメントし、まずは書面による調査に応じたいという意向を示しています。

    豊洲市場問題 石原元知事「まずは書面調査に応じたい」 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2016/10/06
    「私としては、年を重ね、記憶が正確でないことに加え」「書面によりご質問いただければ、記憶を整理して誠意をもってお答えしたい」←これでこの前みたいにその場でコメントするような報道番組に出たら笑うね。
  • 石原氏が発言訂正、地下利用案「私が言った」 豊洲市場:朝日新聞デジタル

    豊洲市場(東京都江東区)の盛り土がない問題に関連し、石原慎太郎・元東京都知事は17日、在任中の2008年に定例会見で建物の地下利用案に言及したことについて、「(外部の)専門家からこういう話があるから考えた方がいいと(当時の都中央卸売市場長の)比留間英人氏に言った」と述べた。「市場長から聞いた」としていた自身の説明を訂正した。

    石原氏が発言訂正、地下利用案「私が言った」 豊洲市場:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2016/09/18
    石原慎太郎が「僕はだまされたんですね」と言ってしまった「プライムニュース」はどうするんだろう。
  • 石原慎太郎氏、築地移転問題に「僕はだまされたんですね」…BSフジ番組で語る : スポーツ報知

    石原慎太郎氏、築地移転問題に「僕はだまされたんですね」…BSフジ番組で語る 2016年9月13日22時24分  スポーツ報知 石原慎太郎氏 元東京都知事で作家の石原慎太郎氏(83)が13日、BSフジの番組「プライムニュース」に生出演し、築地市場の移転問題について「(知事時代の)僕はだまされたんですね。結局、してない仕事をしたことにして予算を出したわけですから。その金、どこ行ったんですかね?」と都を批判した。小池百合子都知事(64)の就任以降、石原氏が移転問題について言及したのは初めて。 築地市場の豊洲移転は石原氏が現職だった2001年に正式決定。その後も自ら移転を推進した立場として、土壌汚染対策の盛り土が行われていなかったことなどが発覚した一連の問題に関し「どうしてやってないことをやったとするのか。現場の人間しか分からないのに。手を抜いたわけでしょ」と不快感をあらわに。「あってはならないこ

    mohno
    mohno 2016/09/15
    「(知事時代の)僕はだまされたんですね」「築地市場の豊洲移転は石原氏が現職だった2001年に正式決定」←自分で別の工法を紹介してる映像が流れてて笑うしかないが笑い事じゃないな。
  • 1