タグ

報道と難民と北朝鮮に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 「武装難民」は射殺してもいいの?

    この発言の表面上の乱暴さについてひとまず置いておくとして、北朝鮮難民がボートで漂着した際にどのような対応をすべきか具体的かつ真剣に考えておく必要があるという点は、的を得た発言と言えます。 そこで、日政府が批准している国際条約に則るとどのような対応が適切なのか、少し丁寧に考えてみましょう。なお、北朝鮮有事の際に当に「大量の難民」が日に押し寄せる可能性があるのかについては、既に過去のブログに書いていますのでここでは割愛します。

    「武装難民」は射殺してもいいの?
    mohno
    mohno 2017/09/27
    「武装」=「戦闘のために装備すること」という定義を拡大解釈してるよね。難民側は武装解除すれば済む話。当人に確認すればいいと思うけど「難民が武装してるかもしれないから射殺」とは言ってないんじゃないかな。
  • armed refugee(武装難民)という言葉が国連で使われたコンゴ戦争は毎日1000人単位で死に続けたにも関わらず誰も興味を持っていなかった

    ショーンKY @kyslog 法律はズブの素人の自分でも麻生発言を見て5秒くらいで「自分なら、武装解除勧告を出して応じないなら海賊かミリシアという扱いになると思うが詳しいことは専門家に聞きたい」程度の答えは思いつくので、麻生には基的な法律というか国際法のセンスがないのだろうなあという感じはする(前からだが) 2017-09-24 12:02:49 xbox360 kyrie @kyrie16 「武装難民なんて用語は存在しない。麻生さんの造語」という指摘見られますが、20年も前の国連文書に普通に出ておりました。こちらをどうぞ。Armed refugeesはUNHCRの悩みの種だという1997年11月4日プレスリリースです。 un.org/press/en/1997/… twitter.com/sayakafc/statu… 2017-09-24 20:46:11 舩田クラーセンさやか Sa

    armed refugee(武装難民)という言葉が国連で使われたコンゴ戦争は毎日1000人単位で死に続けたにも関わらず誰も興味を持っていなかった
    mohno
    mohno 2017/09/27
    これ、結局“武装難民”という言葉は「難民に偽装した工作員」を意味してて、難民条約で定義された“難民”にはあてはまらない(麻生太郎の発言に問題はない)ということだよね。
  • 麻生副総理「警察か防衛出動か射殺か」 武装難民対策:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理は23日、宇都宮市内での講演で、朝鮮半島から大量の難民が日に押し寄せる可能性に触れたうえで、「武装難民かもしれない。警察で対応するのか。自衛隊、防衛出動か。射殺ですか。真剣に考えなければならない」と語った。 麻生氏はシリアやイラクの難民の事例を挙げ、「向こうから日に難民が押し寄せてくる。動力のないボートだって潮流に乗って間違いなく漂着する。10万人単位をどこに収容するのか」と指摘。さらに「向こうは武装しているかもしれない」としたうえで「防衛出動」に言及した。 防衛出動は、日が直接攻撃を受けるか、その明白な危険が切迫している「武力攻撃事態」などの際に認められており、難民対応は想定していない。 麻生氏は先月、「少なくとも(政治家になる)動機は問わない。結果が大事だ。何百万人も殺しちゃったヒトラーは、いくら動機が正しくてもダメなんだ」と発言し、撤回していた。

    麻生副総理「警察か防衛出動か射殺か」 武装難民対策:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/09/24
    過去の発言と報道から考えて「発言を切り取って報道してる」「切り取られる発言をした」の両方という気がする。そもそも武装してたら難民の定義にあてはまらないよね。“難民に偽装した武装兵士”という意図では?
  • 1