タグ

報道とYahoo!と安倍昭恵に関するmohnoのブックマーク (2)

  • <首相>「籠池被告は詐欺を働く人間」 法曹関係者から批判 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が11日夜のテレビ朝日「報道ステーション」の党首討論で、小学校建設にからみ国の補助金をだまし取ったとして詐欺罪などで起訴された森友学園前理事長、籠池泰典被告(64)について「詐欺を働く人物。こういう人だから(が)だまされてしまった」と述べた。首相のこの発言に法曹関係者から「司法の独立を侵す問題発言だ」と批判が出ている。 討論ではコメンテーターのジャーナリスト、後藤謙次氏が、国有地売却を巡る籠池被告と財務省の交渉経過を検証する考えがないのか質問。安倍首相は自身やの関与を否定した上で「こういう詐欺を働く人物のつくった学校でですね、が名誉校長を引き受けたことはやっぱり問題だった。やはりこういう人だからだまされてしまった」と述べ、建設予定だった小学校の名誉校長を一時務めた昭恵氏をかばった。 首相は、個別の刑事事件で検事総長に指揮権を発動できる法相に対し、任免権を持つ立場だ。 元

    <首相>「籠池被告は詐欺を働く人間」 法曹関係者から批判 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2017/10/13
    やれやれ朝日新聞ならともかく毎日新聞までこういう印象操作に乗ってしまうとは。「推定無罪」は言葉が示す通り刑事の原則。「刑事は無罪でも民事は賠償請求を認められた」という話もあるわけで、別のカテゴリの話。
  • 「安倍首相からの100万円」(菅野完) - 個人 - Yahoo!ニュース

    森友学園の籠池理事長が、東京都内の我が家を突如訪れたのは、3月15日。 当日私は大阪で、塚幼稚園を自主的あるいは強制的に退園した保護者たちが行う、大阪府への申入れと記者会見を取材していた。 外国特派員協会での記者会見がキャンセルになったことを前日夜に知った瞬間、「じゃあ、空いた時間、僕にください」と打診したところ、籠池氏はすぐに「じゃ、自宅で」と応諾してくれた。 しかしこの「自宅」の認識が違っていた。私は「大阪府豊中市の籠池氏の自宅でのインタビュー」と認識していたが、籠池氏は「東京の菅野の自宅でインタビュー」と認識していたのだ。 「なんや、菅野さん、大阪におるんか」との電話を受けたのが、11時過ぎ。仕方ない、大阪での取材を切り上げて東京に戻るしかない。 急遽羽田に戻って、タクシーで自宅まで飛ぶようにして帰って驚いた。メディアが殺到しており私自身が自分のマンションには入れない。これは異常だ

    「安倍首相からの100万円」(菅野完) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2017/03/17
    これを筆跡鑑定して安倍晋三(または昭恵夫人)のものだというならまだしも、なんで晋三名義を消して昭恵夫人でもなく森友学園なの?これじゃ勝手に作っただけだろ、と言われてオシマイだぞ。マジでこれだけなの?
  • 1