タグ

大阪と日本国際博覧会協会に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 万博協会、360億円借り入れへ りそな銀から、準備費用に | 共同通信

    国際博覧会協会(万博協会)が、2025年大阪・関西万博に向け、りそな銀行から最大360億円を借り入れることが1日、関係者への取材で分かった。開幕に向けた準備が進む中、増大する資金需要に対応するためとみられる。6日に開催する臨時理事会で議論する。 万博協会は会場管理の人件費や警備費、広告宣伝費などの運営費を1160億円としている。主に入場料収入で賄う方針だが、実際に入金されるまでには時間がかかるため、融資を受ける必要があると判断したもようだ。 開幕まで1年となる24年度に入ると、事業者との契約締結が進み準備が格化するため、協会幹部は「一斉に資金需要が増える」としている。

    万博協会、360億円借り入れへ りそな銀から、準備費用に | 共同通信
    mohno
    mohno 2024/02/01
    「日本国際博覧会協会(万博協会)が、2025年大阪・関西万博に向け、りそな銀行から最大360億円を借り入れる」←大阪・国・民間がどこも「俺は払わない」って言ってるのによく貸す気になったな。
  • 単なる繁忙は規制外と認めず 万博工事の残業巡り厚労相 | 共同通信

    Published 2023/07/28 11:58 (JST) Updated 2023/07/28 21:54 (JST) 2025年大阪・関西万博の海外パビリオンで建設手続きが停滞している問題で、工事に従事する建設労働者は残業規制の対象外とするよう日国際博覧会協会が政府に要望したことに関し、加藤勝信厚生労働相は28日の閣議後会見で「単なる業務の繁忙では認められない」との見解を示した。 加藤氏は、特例で残業時間の規制対象外にできるのは災害対応などに限られると説明。「健康確保の観点から、時間外労働の上限規制を円滑に施行していくことが重要」と強調した。

    単なる繁忙は規制外と認めず 万博工事の残業巡り厚労相 | 共同通信
    mohno
    mohno 2023/07/28
    「単なる業務の繁忙では認められない」←そりゃ、「いいですよ」とは言いにくいよな。そもそも人手不足で物価の高騰は続いているだろうに許可したからって各国は発注するの?そして建築会社は請けてくれるの?
  • 1