タグ

安全とKAZUに関するmohnoのブックマーク (3)

  • 知床 観光船事故 何が起きたのか…【経緯】 | NHK

    23日、北海道の知床半島の沖合で乗員・乗客26人が乗った観光船が行方がわからなくなっている事故。観光船の乗客と乗員の救助活動が続き、第1管区海上保安部によりますと、これまでに救助された10人の死亡が確認されました。亡くなったのは男性7人、女性3人のあわせて10人で、子どもとみられる人は含まれていないということです。 これまでの情報をまとめてお伝えします。 23日午後1時ごろ「船首が浸水し沈みかかっている」 23日午後、「浸水している」という救助要請のあと、行方が分からなくなった観光船「KAZU 1(19トン)」。運航会社は「知床遊覧船」です。知床斜里町観光協会によりますと、運航会社は、23日、ほかの運航会社に先駆けて今シーズンの運航を始めたばかりでした。 NHKが斜里町のウトロの港に設置しているカメラには、23日午前9時50分すぎに乗客が次々と乗り込み、午前10時ごろに港から出発する様子

    知床 観光船事故 何が起きたのか…【経緯】 | NHK
    mohno
    mohno 2022/04/24
    「24日の午前中に救助された9人のうち、5人は、救命胴衣を着けた状態で見つかった」←4人は着てなかったのか(脱げたのか?)/知床は世界遺産のひとつで行ってみたいところだったんだけどな。
  • 知床 観光船事故 新たに3人見つかる 意識なし 発見は計7人に | NHK

    第1管区海上保安部によりますと、現場海域の周辺で新たに連絡が取れなくなっている観光船に乗っていたとみられる3人が見つかりました。 新たに見つかった3人はその後救助されましたが、いずれも意識がない状態で病院に運ばれたということです。 これで、すでに意識がない状態で救助され、病院に搬送された4人と合わせ現場海域の周辺で見つかった人は7人になりました。

    知床 観光船事故 新たに3人見つかる 意識なし 発見は計7人に | NHK
    mohno
    mohno 2022/04/24
    「連絡が取れなくなっている観光船に乗っていたとみられる3人が見つかり、救助にあたっている」「3人の容体については情報が入っていない」「病院に搬送された4人とあわせ現場海域の周辺で見つかった人は7人」
  • 4人を発見 容体不明 26人乗った観光船の捜索 北海道 知床半島 | NHK

    第1管区海上保安部によりますと、24日午前5時5分、警察の航空機から知床岬の先端で3人を発見したと連絡が入ったということです。 警察の航空機が救助に当たっています。 さらに、これとは別に午前5時45分海上保安庁の航空機が知床岬の先端で1人を発見したということです。 この4人の容体や見つかった場所が海上なのか陸上なのかなど、詳しい状況はわかっていません。

    4人を発見 容体不明 26人乗った観光船の捜索 北海道 知床半島 | NHK
    mohno
    mohno 2022/04/24
    「警察の航空機から知床岬の先端で3人を発見したと連絡」「海上保安庁の航空機が知床岬の先端で1人を発見」/#nhk 以前にも事故ってて船が割れていたという報道あり。海水温は低いだろうし、他の人も見つかるといいが。
  • 1