タグ

工場と桑畑に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 2万5000分の1地図から「くわ畑」「工場」などの地図記号が消えた? 子どものころ習った地図記号はどうなった

    「廃止になった地図記号って結構あるんだな。工場とか桑畑とか、小学校のときに覚えたのに。」というコメントとともに投稿された画像ツイートが話題になっています。 画像はまっち@r_norvegicus345さんが、茨城県つくば市の地図と測量の科学館で撮影してTwitterに投稿したもの。 「2万5000分の1の地形図で使われなくなったおもな記号」として、「工場」「くわ畑」「採石地」などが平成25年(2013年)図式でなくなった(使用されなくなった)と示されています。 「くわ畑」結構お気に入りだったのに(画像提供:まっち@r_norvegicus345さん) 件について国土地理院に取材すると、「平成21年度より従来の2万5000分の1地形図、空中写真などをデジタルデータとした『電子国土基図』が整備されました。その過程で平成20年6月頃に地図記号の見直しが検討された結果、平成25年度版では一部の

    2万5000分の1地図から「くわ畑」「工場」などの地図記号が消えた? 子どものころ習った地図記号はどうなった
    mohno
    mohno 2022/05/09
    「「工場」「くわ畑」「採石地」などが平成25年(2013年)図式でなくなった(使用されなくなった)」←そうなのか。「2万5000分の1地形図に限ったものであり、20万分の1地形図などに関しては従来通り地図記号での表現」
  • 1