タグ

技術と鉄道と新幹線に関するmohnoのブックマーク (6)

  • 新幹線のアプリでチケット購入すると知人のSuicaに転送できるので遠隔で操作の指示をしたらスパイ映画みたいになった

    岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 西宮と東京と神戸|NHKBSプレミアムドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』原作|書いてるエッセイはだいたいnoteで全部読める|ABCテレビ「newsおかえり」木曜レギュラー|関西大学客員教授 note.kishidanami.com 岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 新幹線のアプリでチケット購入すると、知人のSuicaに転送できるから遠隔で「オッケー……いまそっちに転送した。券売機の列には並ばずSuicaを改札でかざして。大丈夫、チケットなしでそのまま通れる」って電話したら「ハリウッド映画か?」って褒められた。おるよなこういうハッカー2022-11-27 15:37:51 岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 「うわっ!京都駅の券売機の行列えぐ

    新幹線のアプリでチケット購入すると知人のSuicaに転送できるので遠隔で操作の指示をしたらスパイ映画みたいになった
    mohno
    mohno 2022/11/28
    スマートEXなんだ。チケットの転送なんてできるんだ。アプリは使ってなかったなー。あんまり新幹線乗らないからなー。/Suicaで改札を通り慣れてしまうと、“切符を買わないと乗れない新幹線”が不便に思えてしまう。
  • 西九州新幹線、佐賀県「フル規格」猛反対の本質

    議論が前に進まない。九州新幹線西九州ルートのうち、佐賀県内を走る新鳥栖―武雄温泉間の整備方式を同県と国が協議する「幅広い協議」の第6回会合が2月10日に行われたが、今回も目立った成果はなかった。 西九州新幹線・武雄温泉―長崎間の開業まであと半年あまりに迫るが、新鳥栖―武雄温泉間は整備スキームが決まらず、武雄温泉で在来線と新幹線を乗り換えての開業を迎えることとなる。 同区間は、軌間の異なる在来線と新幹線の両方を走れるフリーゲージトレイン(FGT)を開発して在来線に乗り入れ、乗り換えなしで博多まで結ぶ案がもともと命視されていたが、試験中の不具合を受け国は開発を断念。代わって佐賀駅を経由する新鳥栖―武雄温泉間の新幹線フル規格化が新たな命として浮上した。しかし、フル規格での整備は佐賀県にも一定の事業費負担が求められるため、県は国の説得に耳を貸さない。 一歩進展と思われたが… このままではらちが

    西九州新幹線、佐賀県「フル規格」猛反対の本質
    mohno
    mohno 2022/02/21
    佐賀にとっては在来線で十分だから費用負担がなくても新幹線は要らない、長崎からすれば佐賀を通り道にして新幹線を通してほしい。合意できるわけがないよね。ゾンビアラウンドサガ。
  • リニアの強敵?「ハイパーループ」実現への着地点

    地球温暖化の原因となっている二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量をどれだけ減らせるか。欧州ではCO2削減の観点から航空機や自動車から鉄道へのシフトを進める動きが盛んだが、新たなテクノロジーに活路を見いだそうとする動きもある。その一つが「ハイパーループ」だ。 ハイパーループとは、チューブ内をポッドやカプセルなどと呼ばれる車両が空中浮遊して高速移動する新しい輸送システム。チューブ内を減圧して真空にすることで摩擦抵抗や空気抵抗が抑えられ、時速1000kmを超える移動が可能になるという。音速旅客機並みの速さで移動できるだけでなく、車両自体はCO2を排出しないため、環境にも優しいとされる。 長さ10m程度で数人乗りの小型ポッドから新幹線車両と同じ長さ25mで50人程度が乗車できる大型のポッドまで、さまざまなタイプのポッドが開発中。これらのポッドは列車のように何両も連結して走ったり、スキー場の

    リニアの強敵?「ハイパーループ」実現への着地点
    mohno
    mohno 2021/11/17
    「ハイパーループ…チューブ内を減圧して真空にすることで摩擦抵抗や空気抵抗が抑えられ、時速1000kmを超える移動が可能になる」←パイプの中を乗り物が移動って、50年前の“未来の交通”感。しかし、要るの?
  • のぞみ、1時間12本に拡大 20年春、東海道新幹線

    JR東海は18日、2020年春のダイヤ改正で、東京―新大阪間の東海道新幹線「のぞみ」の運転数を現在の1時間に最大10から12に拡大すると発表した。来春、全列車が最高速度285キロのN700系に統一されることや自動ブレーキの技術改良で可能になった。ひかり2、こだま3は維持する。のぞみの増発は新大阪駅の改良工事完了で、14年春に1時間当たり9から10になって以来。 12ダイヤは乗客が集中する金曜夕や連休を中心に組む見通し。東京―新大阪の所要時間は12とも2時間半以内になる。現行の10では3が2時間半以内、7が2時間33~37分だった。

    のぞみ、1時間12本に拡大 20年春、東海道新幹線
    mohno
    mohno 2019/04/19
    “安い交通手段”は他にあるのに十分な需要があるからこそ増発するので安くなるわけがないよね。むしろ値上げすれば混雑が緩和されるはずなのにしてないんじゃ。あと東京を住みにくくするとか。
  • のぞみ、1時間12本に拡大 20年春、東海道新幹線  - 毎日新聞

    JR東海は18日、2020年春のダイヤ改正で、東京―新大阪間の東海道新幹線「のぞみ」の運転数を現在の1時間に最大10から12に拡大すると発表した。来春、全列車が最高速度285キロのN700系に統一されることや自動ブレーキの技術改良で可能になった。ひかり2、こだま3は維持する。のぞみの増発は新大阪駅の改良工事完了で、14年春に1時間当たり9から10になって以来。 12ダイヤは乗客が集中する金曜夕や連休を中心に組む見通し。東京―新大阪の所要時間は12とも2時間半以内になる。現行の10では3が2時間半以内、7が2時間33~37分だった。(共同)

    のぞみ、1時間12本に拡大 20年春、東海道新幹線  - 毎日新聞
    mohno
    mohno 2019/04/19
    「2020年春のダイヤ改正で、東京―新大阪間の東海道新幹線「のぞみ」の運転本数を現在の1時間に最大10本から12本に拡大」「来春、全列車が最高速度285キロのN700系に統一されることや自動ブレーキの技術改良で可能に」
  • JR東が総力戦で挑む「超高速」新幹線の勝算

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    JR東が総力戦で挑む「超高速」新幹線の勝算
  • 1