タグ

技術とLGとディスプレイに関するmohnoのブックマーク (2)

  • LGが世界初「巻き取りテレビ」を発表。すごいよ2019年… #CES2019

    LGが世界初「巻き取りテレビ」を発表。すごいよ2019年… #CES20192019.01.08 12:00107,920 そうこ ついに製品化! ラスベガスで開催中のCESにて、LGが世界初の巻き取りテレビ「The LG SIGNATURE OLED TV R」を発表しました。このビジュアル、ほんと、!!!。LGが「次世代のテレビのあり方」とアピールするのもわかりますね。 Image: LG USA Home Appliances and Electronics/YouTubeテレビが大きくなるにつれて、見ていないのでっかい黒画面の無意味な存在感を解決する手段としてLGが考え出したのがこのOLED TV R。見ないときは、画面をクルクルっと巻いて下のボックスに収納。まさに目からウロコの未来です。壁掛けで絵や写真を表示するよりもっとスッキリ。 Image: LG Newsroomクルクルっ

    LGが世界初「巻き取りテレビ」を発表。すごいよ2019年… #CES2019
    mohno
    mohno 2019/01/08
    劣化していかないのか気になるのと、どうせしまい込んでも上に何か乗せられるわけじゃないので、ロールスクリーンのように吊り下げ式の方がよさそうな気がする。
  • パソコンの4Kディスプレーは「43型」が便利だった - 日経トレンディネット

    43型の4Kテレビをパソコンのディスプレーとして使ってみるとどうなる? ライターのジャイアン鈴木氏が詳しくチェックした。 27型ディスプレーに後悔したワケ 筆者は2016年1月、Windowsデスクトップパソコン用として、21型のフルHDディスプレーから、27型の4Kディスプレーに買い換えた。しかし、箱から出した瞬間に激しく後悔した。 製品自体に責任はなく、輝度300cd、応答速度5ミリ秒、色域はsRGBを99%カバーとスペック的にも申し分ない。気に入らなかったのはすごく単純な話で、購入前に想像していたよりも27型は大きく見えなかったのだ。これなら、購入前にダンボールで型紙でも作ってシミュレーションすればよかった。 ただ、製品に欠陥がないのに返品するわけにも行かない。結局21型のフルHDディスプレーを引退させず、27型ディスプレーとのデュアルディスプレー環境でこれまで利用してきた。 しか

    パソコンの4Kディスプレーは「43型」が便利だった - 日経トレンディネット
    mohno
    mohno 2017/11/23
    PCモニターとして4Kテレビを使えないかと思ったが、チルトができなかったり、まるっきりモニター代わりにするのは難しそうなんだな。
  • 1