タグ

新幹線と公務員に関するmohnoのブックマーク (1)

  • コツコツ公務員 金券ショップ錬金12年で1500万円 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    コツコツ公務員 金券ショップ錬金12年で1500万円 金券ショップで割安に買った旅行券を使って新幹線の切符などを購入し、それを払い戻して利益を繰り返し得ていたのは国家公務員法が禁じる兼業に当たるとして、東京労働局は25日、労働基準監督署の40代の男性職員を停職1カ月の懲戒処分とした。労働局によると、職員は12年間で約1500万円の利益を得たとみられるという。  職員は1999年4月~2011年4月、勤務時間外に週3~4日のペースで1日約50万円分の旅行券や商品券を割安で購入。それを使って新幹線の切符や航空券を買い、払い戻して差額を得ていた。不審に思われないよう、複数の駅で払い戻しの手続きをしていたという。  旅行券は、大手旅行会社などが発行している。インターネットや都内の金券ショップでは、額面1万円の旅行券が9000円から9700円程度で販売されている。額面50万円分を1枚9700円で購

    mohno
    mohno 2015/12/27
    「1日約50万円分の旅行券や商品券を割安で購入。それを使って新幹線の切符や航空券を買い、払い戻して差額を得ていた」←これができること自体は問題視されないんだ。
  • 1