タグ

映画とえんとつ町のプペルと報道に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 報酬わずか19円…キンコン西野「プペル」の感想記事〝バイト募集〟の闇 | 東スポWEB

    お笑いコンビ「キングコング」西野亮廣(40)が製作総指揮・原作・脚を務める映画「えんとつ町のプペル」がまたまたネットで波紋を呼んでいる。 同映画は大ヒットを記録しており、第44回日アカデミー賞優秀アニメーション作品賞も受賞した。ネットではブログやSNSを通じて連日のように多くの感想がつづられている。 しかし、中には〝サクラ〟とも判断されても仕方のないものも存在するようだ。大手クラウドソーシングサービスが「【えんとつ町のプペル】上映中の映画館に関する記事作成!」「『えんとつ町のプペル』の感想を募集しています!」「報酬目当てではなく、『プペルが面白かったから、ぜひみんなにシェアしたい』という気持ちをもった方向けのお仕事です」といった感想記事の作成の業務委託を複数掲載しているのだ。 その報酬はというと、ある依頼では「1850文字以上の記事で19円」というなんとも厳しい条件。同サービスではシス

    報酬わずか19円…キンコン西野「プペル」の感想記事〝バイト募集〟の闇 | 東スポWEB
    mohno
    mohno 2021/02/16
    いや、この件に西野亮廣は関係ないでしょ。映画に便乗したアフィリエイトサイトを作りたい人が記事を集めてるだけじゃないの? すでに非公開になったみたいだけど単価が激安なだけで安価な執筆依頼は普通にあるよ。
  • 映画公開で再“炎上”の西野亮廣が独白「あれが全て」 | AERA dot. (アエラドット)

    「知らないものを批判することは危険」と話した西野さん(撮影/大野洋介) 「未来は必ず“いかがわしい”ところから来る」と話した西野さん(撮影/大野洋介) 芸人で絵作家の西野亮廣さん(40)が製作総指揮・原作・脚を手掛ける映画「えんとつ町のプペル」が全国の劇場で公開中だ。同名の絵は累計発行部数65万部の大ヒットを記録するが、「当初から映画化を見据えていた」という西野さん。「僕自身の物語」とも語る映画「えんとつ町のプペル」に込めた思いや製作の舞台裏について語ってもらった。 【写真】映画を絶賛した後輩芸人はこちら *  *  * ――映画「えんとつ町のプペル」が公開されました。手応えはいかがでしょうか。 手応えはあります。評価と数字と両方です。認知度の低い作品だったので、初週は一番大変だろうなと思ったんですけど、いいスタートがきれました。ここからですね、どう広がるかというところだと思います。

    映画公開で再“炎上”の西野亮廣が独白「あれが全て」 | AERA dot. (アエラドット)
    mohno
    mohno 2021/01/24
    「一つ確かなことは、未来は必ず“いかがわしい”ところから来るんです」←いかがわしい奴が根拠を示さず自分を正当化するときに使う話法じゃないか。これが新興宗教の教祖でも同じ記事にするの?アエラ、正気か?
  • 1