タグ

映画と暁佳奈と小説に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公式サイト

    大変多くのご声援をいただきありがとうございます。 外伝・劇場版の公開時に劇場入場者プレゼントとして配布した、ストーリーと暁佳奈新規書き下ろしを収録した小説集「〜ラスト・レター〜」が、この度【コンパクトエディション】として発売が決定しました。 この機会をどうぞお見逃しなく! <収録内容> 「アン・マグノリアと十九歳の誕生日」 「リオン・ステファノティスと一番星」 「シャルロッテ・エーベルフレイア・フリューゲルと森の王国」 「イザベラ・ヨークと花の雨」 「エイミー・バートレットと春の木漏れ日」 「オスカーの小さな天使」 「ベネディクト・ブルーの菫」 「ヴァイオレット・エヴァーガーデンIf」 「ギルベルト・ブーゲンビリアと儚い夢」 「ディートフリート・ブーゲンビリアIf」 「星降りの夜とさみしいふたり」 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 〜ラスト・レター〜【コンパクトエディション】 著者:暁 佳

    『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公式サイト
    mohno
    mohno 2023/03/31
    #VioletEvergarden #ヴァイオレット・エヴァーガーデン 【コンパクトエディション】←ケースがないだけなのかな、と思ったが、初期版がめっちゃプレミア価格で、そりゃ再販したくもなるというものだな。
  • 暁佳奈『ヴァイオレット・エヴァーガーデン(上)』- アニメでカットされた暴パートにびっくり - 魔王14歳の幸福な電波

    KAエスマ文庫 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 上巻 作者:暁 佳奈京都アニメーションAmazon アニメを観て、原作の方はどんなものかな〜と気になったので既刊を揃えました。特に興味があったのは以下のポイント。 ヴァイオレットが「感情」をまず知識として学習し、実感のないまま代筆という形で模倣し、最後に自分の体験としていく過程の妙は、原作の描写からおこされたものなのか、アニメ特有の描き方なのか 控えめに言ってエグ味のある基設定*1をアニメはあまり前に出さずに卒なく処理してた感じだけど、そもそも原作はどういうタッチだったのか 前者に関しては、この上巻の時点では該当するエピソードがないので判断保留。アニメ版はかなりヴァイオレット寄りの視点で、代筆者としての変化の過程が時系列*2で描かれていましたが、原作は基的にクライアント視点の物語になっていて、ヴァイオレットというミステリアスな主人公の人

    暁佳奈『ヴァイオレット・エヴァーガーデン(上)』- アニメでカットされた暴パートにびっくり - 魔王14歳の幸福な電波
    mohno
    mohno 2021/10/30
    #ヴァイオレット・エヴァーガーデン #VioletEvergarden アニメしか知らないが、けっこう違うんだね。「境界の彼方」の頃に随分CMを見たな。良作だとは思うが、傑作とまでは思わない感じ。劇場版は何回も見たけど。
  • 1