タグ

時事通信と交通に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 電動ボード、違反件数大幅増 気軽に乗車、ルール軽視が課題―規制緩和から3カ月・警視庁:時事ドットコム

    電動ボード、違反件数大幅増 気軽に乗車、ルール軽視が課題―規制緩和から3カ月・警視庁 2023年10月21日13時35分配信 外国人留学生を対象にした電動キックボードの正しい乗り方を学ぶ交通安全教室=9月25日、東京都内 電動キックボードの規制が7月に緩和され、3カ月が経過した。気軽に乗れるようになり、利用者が増えた一方、交通違反の取り締まり件数も大幅に増加した。交通ルール順守に向け、警察当局や民間事業者が対応に追われている。 パリ市民、電動キックボードに「ノン」 事故多発、レンタル5年で幕【地球コラム】 20~30代を中心に利用者が広がる電動ボードは7月の道交法改正で、16歳以上であれば運転免許無しで利用できるようになった。 東京や大阪など大都市を中心に電動ボードを貸し出す大手シェアリング事業者「Luup」(東京)の担当者は、規制緩和の影響について「利用登録者数が2~3倍に増えた」と語る

    電動ボード、違反件数大幅増 気軽に乗車、ルール軽視が課題―規制緩和から3カ月・警視庁:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2023/10/22
    「電動ボードは7月の道交法改正で、16歳以上であれば運転免許無しで利用できるようになった」「規制緩和後は交通違反が急増した」「車体が小さいことを理由に、基本的なルールを軽視する利用者が多い」
  • 価格抑制「実感なし」 ガソリン補助金、支給から1年―6兆円超投入、見えぬ出口:時事ドットコム

    価格抑制「実感なし」 ガソリン補助金、支給から1年―6兆円超投入、見えぬ出口 2023年01月27日14時24分 【図解】ガソリン価格の推移 ガソリン価格の高騰を抑えるため、政府が補助金の支給を始めて27日で1年。時限的措置だったはずの事業は拡充・延長が繰り返され、9月末までに投入する予算額は6.2兆円にまで膨張している。ただ、価格抑制効果が消費者に十分に伝わっていないとの指摘もある。脱炭素化に逆行する手厚い支援策の「出口」は見えてこない。 ガソリン補助上限額、段階的に引き下げへ 11月30円、12月25円 「給油するお客さんは、政府がいくら補助金を出しているのか実感していない。いつもガソリン価格が高い、高いとこぼしている」。山梨県山中湖村で給油所を経営する男性は補助金の恩恵を知らない人が多いとみる。 補助金は2022年1月、ガソリンや軽油、灯油、重油の価格を抑える「激変緩和措置」として始

    価格抑制「実感なし」 ガソリン補助金、支給から1年―6兆円超投入、見えぬ出口:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2023/01/27
    「ガソリン価格の高騰を抑えるため…9月末までに投入する予算額は6.2兆円にまで膨張」「価格抑制効果が消費者に十分に伝わっていない」←今や欧米の方が高いくらいなのにね。やめたら“分かる”のでは。
  • 世界で「ウーバー」規制の動き=タクシー保護、ロンドンも検討:時事ドットコム

    世界で「ウーバー」規制の動き=タクシー保護、ロンドンも検討 2018年08月23日07時36分 「ブラックキャブ」の愛称で親しまれるロンドン名物の黒塗りタクシー=2017年4月、ロンドン市内(EPA時事) 【ロンドン時事】英ロンドン市はこのほど、「ウーバー」に代表される配車サービスの規制を政府に要求した。「ブラックキャブ」の愛称で親しまれるロンドン名物の黒塗りタクシーを保護するのが狙い。米ニューヨーク市が規制を導入したのに続く動きで、世界の主要都市でタクシー業界と新興の配車サービスの対立が先鋭化している。 NYが「ウーバー」規制=法案可決-米大都市で初 「規制は喫緊かつ必要な行動だ」。カーン・ロンドン市長はグレイリング英運輸相に宛てた書簡でこう訴えた。英では規制の権限は国にある。市長は、ブラックキャブが2万4000台に減少する一方、配車サービスは11万台を超え、渋滞や環境汚染の原因にもなっ

    世界で「ウーバー」規制の動き=タクシー保護、ロンドンも検討:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2018/08/23
    「英ロンドン市はこのほど、「ウーバー」に代表される配車サービスの規制を政府に要求」「米ニューヨーク市が規制を導入したのに続く動き」「配車サービスは11万台を超え、渋滞や環境汚染の原因にもなっている」
  • 博多駅前で道路陥没=地下鉄延伸工事が原因か-周辺で停電も、けが人なし-福岡:時事ドットコム

    博多駅前で道路陥没=地下鉄延伸工事が原因か-周辺で停電も、けが人なし-福岡 JR博多駅前の陥没した道路=8日午前8時半すぎ、福岡市博多区 8日午前5時15分ごろ、福岡市博多区のJR博多駅前で工事作業員から「道路が陥没した」と110番があった。福岡県警博多署などによると、市道が長さ約30メートル、幅約27メートル、深さ約15メートルにわたり陥没していた。けが人はいないという。 〔写真特集〕JR博多駅前で道路が陥没 福岡市交通局によると、現場では当時、市営地下鉄の延伸工事中だった。地下約30メートル地点を掘削機で掘っていたところ、水が噴出したため工事を中止。博多署に要請して付近を交通規制した約5分後に道路が陥没したという。同市は工事と陥没に関連があるとみて、調べている。  現場周辺では午前8時半現在、172戸が停電しており、九州電力が関連を調査している。  陥没したのは、博多駅博多口から西に約

    博多駅前で道路陥没=地下鉄延伸工事が原因か-周辺で停電も、けが人なし-福岡:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2016/11/08
    「地下約25メートル地点を掘削機で掘っていたところ、上から水が漏れ出したため工事を中止。博多署に要請して付近を交通規制した約5分後に道路が陥没した」←だからけが人がいなかったのか。プロの仕事だな。
  • 1