タグ

時事通信とEUとヨーロッパに関するmohnoのブックマーク (2)

  • EU、欧州全体を「封鎖」へ 域外からの渡航、30日間禁止―伊の死者2000人超:時事ドットコム

    EU、欧州全体を「封鎖」へ 域外からの渡航、30日間禁止―伊の死者2000人超 2020年03月17日09時34分 16日、ブリュッセルの欧州連合(EU)部で記者会見するフォンデアライエン欧州委員長(AFP時事) 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は16日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するため、EUへの第三国からの渡航を30日間、原則禁止する方針を表明した。域内の感染者数が急増する中、欧州全体を事実上「封鎖」する異例の厳しい措置に踏み込み、早期収束を図る。 <関連ニュース 新型コロナウイルス、感染拡大> 先進7カ国(G7)首脳が同日開いたテレビ会議で各国に説明した。17日に予定するEUの臨時テレビ首脳会議での承認を経て導入する。 AFP通信によると、欧州で事態が最も深刻なイタリアは感染者が2万7000人以上、死者は2158人。世界では約17万5000

    EU、欧州全体を「封鎖」へ 域外からの渡航、30日間禁止―伊の死者2000人超:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2020/03/17
    「新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するため、EUへの第三国からの渡航を30日間、原則禁止する方針」←これは今さら感。「スイスやノルウェーなども域内」←スイスやノルウェーは感染率高いけどね。
  • 「残留が勝ったようだ」=英独立党党首:時事ドットコム

    「残留が勝ったようだ」=英独立党党首 【ロンドンAFP=時事】欧州連合(EU)離脱支持派の急先鋒(せんぽう)、英独立党(UKIP)のファラージュ党首は23日、国民投票の投票締め切りを受け「残留派が競り勝ったようだ」と述べた。スカイニューズ・テレビに語った。(2016/06/24-06:44) 【国際記事一覧へ】 【アクセスランキング

    「残留が勝ったようだ」=英独立党党首:時事ドットコム
    mohno
    mohno 2016/06/24
    「序盤の開票状況では、離脱が優勢となっている。英メディアによると、これまでに5地区の開票所の結果が判明し、離脱は50.5%、残留は49.5%」←そもそも“過半数”で決めていいの?って気はしていたが。
  • 1