タグ

東宝と吾峠呼世晴に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 歴代興収新記録「鬼滅の刃」新作アニメ計画が進行中 - シネマ : 日刊スポーツ

    「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(外崎春雄監督)が、10月16日の初日から73日の27日までに興行収入(興収)324億7889万5850円を記録し日の歴代興収の新記録を樹立した。製作、配給のアニプレックスが28日、発表した。複数のアニメ関係者は、日刊スポーツの取材に「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」以降の、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)氏の原作漫画のアニメ化の話も進んでいると明かした。 歴代興収新記録は、全国379の映画館のうち82館でMX4D、4DXでの上映を始めた26日段階で達成していた。両上映の入場者特典として「無限列車切符風アクリルキーホルダー」を配布したことで、チケットが全国的に即完売状態となった。さらに同日から、通常上映でも第4弾の入場者プレゼントとして全国合計75万人に「キャラクターデザイン:松島晃描き下ろしメモリアルボード」を配布。そのことが反響を呼び、同日1日で興収5億

    歴代興収新記録「鬼滅の刃」新作アニメ計画が進行中 - シネマ : 日刊スポーツ
    mohno
    mohno 2020/12/29
    #鬼滅の刃 「日刊スポーツの取材に「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」以降の…アニメ化の話も進んでいると明かした」←それくらい聞かなくても分かるだろ。「歴代興収新記録…MX4D、4DXでの上映を始めた26日段階で達成」
  • 映画「鬼滅の刃」興行収入歴代1位に 「千と千尋」抜く | エンタメ | NHKニュース

    人気漫画が原作のアニメーション映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の興行収入が、公開から73日間で324億円に達し、平成13年に公開された「千と千尋の神隠し」の316億円を抜いて、国内で上映された映画の歴代1位になりました。 人気漫画鬼滅の刃」を原作にした「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は、大正時代の日を舞台に主人公の少年が敵の鬼たちと戦いを繰り広げる物語で、去年放送されたテレビアニメの続きが描かれています。 映画を配給する東宝などによりますと、ことし10月16日の公開から27日までの73日間の観客動員数は2404万人で、興行収入は324億7889万円に達したということです。 この結果、興行収入は、平成13年に公開された宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」の316億8000万円を抜いて、国内で上映された映画の歴代1位になりました。 歴代興行収入 トップ10 興行通信社がまとめた国内で上映さ

    映画「鬼滅の刃」興行収入歴代1位に 「千と千尋」抜く | エンタメ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/12/28
    #鬼滅の刃 「「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」…73日間で324億円に達し…「千と千尋の神隠し」の316億円を抜いて、国内で上映された映画の歴代1位」←世界興収では「君の名は。」「千尋」に追いついていないんだよな。
  • 1