タグ

民進党と参議院に関するmohnoのブックマーク (11)

  • 民進と希望:統一会派、参院で異論 正式合意、見通せず | 毎日新聞

    会談後の囲み取材で、質問に答える民進党の増子輝彦幹事長(中央右)と希望の党の古川元久幹事長(中央左)=東京都千代田区で2018年1月15日午前9時10分、宮武祐希撮影 民進党と希望の党の幹事長らは15日、東京都内で会談し、衆参両院での統一会派結成に向けた合意文書を交わした。これに対し、両党の参院側からは異論が噴出。両党執行部は週内に党内手続きを終え、正式合意を目指しているが、見通しは立っていない。 合意文書は、焦点の安全保障法制について「違憲と指摘される部分を削除することを含め、必要な見直しを行う」とすることで折り合った。民進党は「違憲部分の削除」を求めていたが、「違憲とされる部分」に弱めて妥協した。 しかし、小川敏夫参院議員会長は15日、「希望とだけ先行することは、ベストの形を遠ざける。今すぐ賛成とは言えない」と記者団に語った。参院民進党には、立憲民主党抜きで希望と会派を組めば離党すると

    民進と希望:統一会派、参院で異論 正式合意、見通せず | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2018/01/16
    「両党の参院側からは異論が噴出。両党執行部は週内に…正式合意を目指しているが、見通しは立っていない」「立憲民主党抜きで希望と会派を組めば離党すると公言する議員が複数いる」「「分党」を含めて対応を検討」
  • 民進:参院で存続へ 小川会長「リベラル勢力を再結集」 | 毎日新聞

    民進党の参院議員の一部が衆院選後、希望の党に合流せずに民進党に残り、民進党を党として維持する動きのあることがわかった。小川敏夫参院議員会長が11日、東京都内での街頭演説で「民進党は解党しない。民進党を守り、再びリベラル勢力を結集する」と語った。 立憲民主党や無所属で出馬した民進党の前衆院議員らとの連携を目指す。小川氏は「やむを得ず希望の党に行った人もい…

    民進:参院で存続へ 小川会長「リベラル勢力を再結集」 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2017/10/13
    いやマジで、今から「希望の党なんて選挙のための踏台でしかない」(今や、それも危ういが)とか言い放ってしまって、支持者はついていくものなの? みんな政策とかどうでもいいん?
  • 民進党を軸に再結集の意向と小川氏 - 共同通信

    民進党の小川参院議員会長は、衆院選後、立憲民主党や無所属も含めて民進党を軸に再結集を図る考えを示した。

    民進党を軸に再結集の意向と小川氏 - 共同通信
    mohno
    mohno 2017/10/13
    そりゃ政党助成金がたんまり残ってるらしいからな、とは思うが、選挙が終わるまで黙っていようとは思わなかったのか。
  • 民進党:枝野氏ら新党結成へ 党名「民主党」を検討 | 毎日新聞

    記者の質問に答える民進党の枝野幸男代表代行=衆院第1議員会館で2017年10月1日午前11時13分、西勝撮影 民進党の枝野幸男代表代行は1日、希望の党に合流しない民進党前衆院議員らを集めて、新党を結成する方針を固めた。希望の党が民進党の全員合流を認めないことに反発した。希望に参加できない前衆院議員を救済するための受け皿を目指す。党名は「民主党」を検討している。 新党には赤松広隆元衆院副議長(愛知5区)、佐々木隆博氏(北海道6区)、辻元清美氏(大阪10区)、阿部知子氏(比例南関東)らが参加する見通し。民進党参院議員からは相原久美子、有田芳生、江崎孝、神美恵子(いずれも比例)の4氏らが参加を検討している。 無所属で出馬することを表明した野田佳彦前首相は、自らのグループから希望の党に参加するメンバーもいるため、新党への参加には慎重とみられる。岡田克也元代表も参加しない見通しだ。

    民進党:枝野氏ら新党結成へ 党名「民主党」を検討 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2017/10/02
    「枝野氏側は両院議員総会などで方針撤回を求めることも検討したが、希望の党への合流に賛成する議員も多いとして断念」←まあ、もともと寄せ集めって言われてたわけだからなあ。
  • <参院選>東北は野党共闘圧倒 | 河北新報オンラインニュース

    <参院選>東北は野党共闘圧倒 東北6選挙区は10日夜、改選全6議席(各県1)が固まった。福島、宮城で改選数が2から1に減る中、自民党は1議席を獲得。統一候補を擁立した民進、共産、社民、生活の野党4党は5議席を得た。改選前勢力は自民5、野党3。  秋田は自民現職の石井浩郎氏(52)が、民進元議員の松浦大悟氏(46)を下し再選。石井氏は知名度の高さを生かして組織戦を展開し全域で圧倒。松浦氏は党国会議員と連携したが、波に乗れなかった。  山形は無所属元議員の舟山康江氏(50)が、自民新人の月野薫氏(61)を破り再選を果たした。舟山氏は環太平洋連携協定(TPP)やアベノミクス批判を展開して幅広い支持を集め、月野氏を振り切った。  岩手は無所属新人の木戸口英司氏(52)が、自民新人の田中真一氏(49)を抑えて初当選。木戸口氏は小沢一郎生活代表(衆院4区)や達増拓也知事の支援を受けてリードを保ち、田中

    <参院選>東北は野党共闘圧倒 | 河北新報オンラインニュース
    mohno
    mohno 2016/07/11
    「福島、宮城で改選数が2から1に減る中、自民党は1議席を獲得。統一候補を擁立した民進、共産、社民、生活の野党4党は5議席を得た。改選前勢力は自民5、野党3」
  • 長文日記

    mohno
    mohno 2016/07/08
    雇用が改善しているのは認めるべき要素だと思っているが、どうにかならなかったのか、と思うものは今井絵理子さんだけじゃない。プログラミング教育はどうでもいい。支援効果という意味では東氏に軍配。
  • ぼくは民進党に入れる(東浩紀)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか

    参院選で、だれに、あるいはどこに入れるか。いままでぼくはこういうとき、いつも言葉を濁してきた。そして棄権を匂わせてきた。だから今回も同じだろうと思うかもしれない。けれどもじつは今回は違う。ぼくは棄権はしない。白票も入れない。ぼくは民進党に入れる。選挙区も比例区も民進党に入れる。 なぜか。理由は消去法だが、はっきりしている。まずぼくは、数年で消える政党にはほとほとうんざりしている。ぼくは1971年生まれだ。1990年代に選挙権を手に入れたぼくの世代は、有権者になって以降、ずっと政界再編でずっと新党ブームを経験している。もういいかげんにしてくれという気持ちがある。だから、最低でも10年前から存在し、そして10年後にも残っているであろう政党に投票したいと思う。この時点で、自民党、公明党、共産党、そして(名前は変わってしまったが)民進党しか残らない。社民党は、あまりに党勢が衰えているので、申し訳な

    ぼくは民進党に入れる(東浩紀)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか
    mohno
    mohno 2016/07/08
    この考え方は支持できる。別に投票は白紙委任状ではない。共産党は(反対ばかりの社会党と違って)政権を取ることを考えていた政党(だから独立候補を立てる)と言われていたけどね。それを支持するかはともかく。
  • 白鵬に民進党・野田前首相からわび状…街頭演説に後援会が抗議/スポーツ/デイリースポーツ online

    白鵬に民進党・野田前首相からわび状…街頭演説に後援会が抗議 1枚拡大 大相撲の横綱白鵬(31)=宮城野=の名古屋後援会が主催する激励会が4日、名古屋市内のホテルであり、民進党の古川元久衆議院議員、斎藤嘉隆参議院議員が同党の野田佳彦前首相の白鵬に対する発言に対し「わび状をお持ちしました。みなさまにご迷惑をおかけし、心からおわび申し上げます」(斎藤氏)と謝罪。野田前首相の謝罪文を白鵬に手渡した。 発端は野田前首相が参院選公示となった先月22日、JR千葉駅前で行った街頭演説。野田元首相はかち上げの身ぶりをしながら「白鵬は力が衰えた分、立ち合いが汚い。左手を相手の顔に出し、ひるんだところに右肘でかち上げ、エルボーを入れる。豪栄道は眼窩(がんか)底骨折。安倍政権も同じ。左手でアベノミクス、右手で憲法改正。顔面骨折は国民がするんです」と訴えた。 この発言に対し、白鵬名古屋後援会の服部章平会長が、後援会

    白鵬に民進党・野田前首相からわび状…街頭演説に後援会が抗議/スポーツ/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2016/07/05
    「白鵬は力が衰えた分、立ち合いが汚い。左手を相手の顔に出し…豪栄道は眼窩底骨折。安倍政権も同じ。左手でアベノミクス、右手で憲法改正。顔面骨折は国民がする」「気にしてない…応援してる方々がいますから」
  • やっぱり自民党に投票しようと思っているあなたに知ってほしい7つのこと

    「最近の自民党もずいぶんむちゃくちゃやっているけど、民進党もどうも信用できないし一枚岩じゃないっぽいし、共産党ってこわーい。 イギリスのEU離脱とか、国際情勢も不安定だし、こういう時はやっぱりなんだかんだ安定を求めたいし、与党に入れとこうかしら」 っていうひとって、結構多いんじゃないかと思います。 普通の感覚だと思います。 そう思ってる人に、今回、7つのことをお伝えしたいと思います。 1安定を求めるなら、その選択肢は間違いです。今回政権与党に勝たせたら、憲法を憲法じゃないものに変えられる、という激変中の激変が生じる可能性が、無視できない大きな可能性として存在します。 2今回、あなたが野党に入れて、野党が勝っても、政権交代は起きません。そもそも衆議院選挙じゃないですから、政権選択の選挙ではありません。当然、経済政策等が劇的に変わることはありません。むしろ、たいした変化は起きないのです。 3民

    やっぱり自民党に投票しようと思っているあなたに知ってほしい7つのこと
    mohno
    mohno 2016/07/04
    「民進党が信用できなくても、共産党が怖くても(私は実際どうなのかは知りませんが)、そんなことははっきり言ってどうでもいい」←もう黙っていた方がいい。
  • 参院選:与野党、テロ巡り論戦 ラストサンデー - 毎日新聞

    買い物客らでにぎわう商業施設内の期日前投票所=愛知県知多市のイトーヨーカドー知多店で2016年7月3日午後0時23分、兵藤公治撮影 10日投開票の参院選は3日、最後の日曜日を迎え、与野党党首らは各地で訴えを繰り広げた。バングラデシュの人質テロ事件で2日は遊説を中止した安倍晋三首相(自民党総裁)も街頭演説を再開し、海外在住日人の安全確保に万全を期す考えを強調した。民進党の岡田克也代表は2日に菅義偉官房長官が参院選の遊説をしたことを巡り、政府の危機管理体制に問題があると批判した。 首相は東京都内の街頭演説などで「テロ根絶に、国際社会と共に力を合わせていきたい。今後も内外の日人… この記事は有料記事です。 残り696文字(全文922文字)

    参院選:与野党、テロ巡り論戦 ラストサンデー - 毎日新聞
    mohno
    mohno 2016/07/03
    「国際社会が一致結束して、警察と司法の力でテロリストを追い詰める政治的外交が必要だ」←えぇぇ、自衛隊じゃなく警察ならいいの? テロに司法の力なんて及ばないと思うが、警察に何をさせようって言うんだろう。
  • 民進党 | 参院選2016 国民との約束

    一人ひとりの声を政策に この国に生きる人の素晴らしい力を引き出すために政治はあります。 しかし、いまの政治は国民の声を聞かず、格差が拡大し、暮らしの希望が見えなくなっています。 私たち民進党は、国民とともに進みます。 人からはじまる経済再生 経済と暮らしを立て直します 格差の拡大、実質賃金の低下など、アベノミクスは完全に行き詰まっています。 今こそ、ふつうの人から豊かになる経済政策へ。 必要なのは、「分配と成長の両立」です。 「人への投資」 「働き方革命」 「成長戦略」を力強く、実行します。 憲法の平和主義を守ります 今、自民党は、憲法9条を変えて、国防軍をつくり、憲法上制約のない集団的自衛権の行使を認めようとしています。 現政権の暴走を止め、戦後日が育んできた憲法の平和主義を守り抜きます。

    民進党 | 参院選2016 国民との約束
    mohno
    mohno 2016/06/26
    「成長戦略」←支援が基本みたいだな。支援を上回る成長なんて約束できないと思うんだが。「インボイス・外形標準課税の適用拡大は行わず」←そこは甘やかすところなのか?民主党政権時代との違いは何なんだろう?
  • 1