タグ

永江一石とヨーロッパに関するmohnoのブックマーク (1)

  • 日本は本当に医療崩壊するのか。するとしたらその理由はどこにあるのか

    日はメルマガとnoteの日。noteは単体だと110円ですが年間のマガジンだと4054円なのでかなりお得になります。マガジンがオススメです。w 1 長時間労働を是とするメンバーの復職対策 2 習い事の集金方法を交渉するには 3 子供と一緒に楽しめるボードゲームは? 4 人材ビジネス業で生き残っていくために 5 わたしのパスワード管理について 6 嫌がらせでSNSを控える企業へのアドバイス です。まぐまぐ!または、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。 ちょっとマジな話をしますね。いまテレビでは「日が医療崩壊する」と毎日声高に報道されています。しかしわたしにはずーーーーーーっと疑問があります。 どうして人口あたり日の5〜40倍の感染者数の欧米では医療崩壊しないのか ということです。たとえばスウェーデ

    日本は本当に医療崩壊するのか。するとしたらその理由はどこにあるのか
    mohno
    mohno 2020/11/25
    日本は厚労省に「医者の残業は月155時間までに“抑えましょう”」って言われるほど過重労働を強いていて余裕がない。ヨーロッパは「具合が悪くて医者に診てもらう」ができないのがデフォルト(予約して何週間も待つ)
  • 1