タグ

社会とドイツと感染症に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 【新型コロナ】欧州はそろり経済再開へ、復帰の英首相は慎重促す

    イタリアは来週、ロックダウン(都市封鎖)の緩和を開始する。ドイツは27日、一部の学校を再開した。欧州では新型コロナウイルスの新たな感染例と死亡者数が減少傾向にある。発症して入院、療養していたジョンソン英首相は公務に復帰し、社会的距離を維持する取り組みを続けるよう国民に呼びかけた。 一方、ロシアでは新規感染者数が再び6000人を超え、累計は中国を超えた。世界全体の感染者数は300万人に近づいている。米ジョンズ・ホプキンス大学とブルームバーグ・ニュースの集計データによると、世界の感染者数は290万人、死者数は20万6000人を超えた。 こうした中でも、香港では27日午後4時時点で新たな感染者数が2日連続でゼロとなっている。スペインとフランスは26日、1日当たりの新規感染者数が過去1カ月余りで最少となった。米国の感染者数は前日から3.3%増加し、95万7016人となったが、増加率はこの1週間の平

    【新型コロナ】欧州はそろり経済再開へ、復帰の英首相は慎重促す
    mohno
    mohno 2020/04/26
    「イタリアのコンテ首相…5月4日から段階的に活動を再開するだろう」←ようやく減ってきたものの"Active Cases"が10万人くらい。医療がもつんだろうか。
  • バーデン・ヴュルテンベルク州フリーランスに1180€・続報

    前回、水曜日の更新では、バーデン・ヴュルテンベルク州 (以下BW州) の経済相が、州のフリーランスにひと月あたり1180€の生活費を支給するとFacebookのアカウントで発表したことを報告しました。記事はコチラ↓ 速報: フリーランスに1180€ - バーデン・ヴュルテンベルク州 木曜日の朝、州の経済相のウェブサイトから経済支援のページを開いてみると、早速新たな申請フォームがダウンロードできるようになっている。開いてみると、前のフォームよりもかなり簡略化されている。ただし、最も気になる情報「生活費としてひと月あたり1180€」は、申請要項やQ&Aをくまなく探しても見つからない。しかし州の経財相のFacebookのアカウント、ならびにInstagramのストーリーにははっきりとそのように投稿されている。フォームを再度見直すと、3ヶ月分の申請金額の記入欄の次が「その申請金額のうち、生活費に充

    mohno
    mohno 2020/04/17
    「ドイツのアーティストに抽選でフリーランスに5000€」の続報。フリーランスでも生活費としてひと月あたり1180€が受け取れるようになったらしい。”審査はきっとザル”(大意)とも。
  • フリーランスの音楽家への経済支援 ドイツコロナ編

    このブログはそもそも、ドイツフリーランス音楽家の生活を紹介することを目的で始めたのでした。今回のコロナ危機下での、フリーランス音楽家に対する政府からの経済支援について、緊迫した状況になっているので報告しておこうと思います。 文化メディア担当国務大臣のモニカ・グリュッタースは、約3週間前の時点で、芸術文化なくしてはドイツの経済は成り立たないことを説き、職を失った芸術家に経済的支援を施すことを明言しました。 単刀直入にいいますと、その公約はほぼ全く果たされていません。日の一部のメディアでは、ドイツではフリーランス全員に現金が支給されているなどと報道されているようですが、誇張の極みです。 経済支援策は州単位で行われます。ノルトラインヴェストファーレン州(ケルン、デュッセルドルフ、ボンなどの都市が集まる州)では、フリーランスの芸術家に対して2000€の現金が支給されることが決まり、直ちにオ

    mohno
    mohno 2020/04/11
    「文化メディア担当国務大臣…芸術家に経済的支援…公約はほぼ全く果たされていません」「支援金申し込みサイトから、「支援金が生活費の補填を目的とする」と書かれた部分がいつのまにか消し去られてしまった」
  • ドイツの研究者らが「免疫証明書」発行を提案…抗体保持者をロックダウンから優先的に解放

    ドイツの研究者らは今後数週間で数十万件のコロナウイルス抗体検査を実施したいと考えていると、デア・シュピーゲル(Der Spiegel)が報じた。 抗体検査で陽性となった人には、コロナウイルスのロックダウンによる行動規制を早期に解除する「免疫証明書」を与える。 イギリスを含む他の国々も、封鎖を緩和するための大規模なテストを計画している。 ドイツではもうすぐ、コロナウイルスに対する抗体検査で陽性反応が出た場合は「免疫証明書」が発行され、他の人よりも早くコロナウイルス対策の封鎖から逃れることができるようになるかもしれない。 ドイツは国全体が封鎖され、一部地域では厳重な隔離が行われている。 しかし、ブラウンシュバイクにあるヘルムホルツ感染症研究センターの研究者らは、今後数週間で数十万件の抗体検査を実施し、人々がロックダウンから解放されるようにしたいと考えていると、デア・シュピーゲル(Der Spi

    ドイツの研究者らが「免疫証明書」発行を提案…抗体保持者をロックダウンから優先的に解放
    mohno
    mohno 2020/04/01
    「免疫証明書」←これは思ったけど、再感染した報告がまだ免疫がつかなかったからなのか微妙。まだ「検討」だろうし、それが不完全ならワクチンの完成すら怪しくなってはくるんだが。
  • 1