タグ

社会と日本経済新聞と株に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 税収最高の60兆円超 18年度、バブル期上回る - 日本経済新聞

    国の2018年度の税収が60兆円超になることが26日、分かった。バブル期の1990年度(60.1兆円)を超えるのは確実で過去最高となる。18年度は世界経済が好調で株式の配当収入などが増え、所得税が伸びた。財務省は18年12月に閣議決定した第2次補正予算案で18年度の税収を59.9兆円と見込んでいたが、数千億円上振れする見通しだ。所得税は4千億円ほど上振れる。法人税収は伸び悩んだ。サービスなど

    税収最高の60兆円超 18年度、バブル期上回る - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2019/06/27
    「世界経済が好調で株式の配当収入などが増え、所得税が伸びた」←なんか残念な理由。実質賃金とか言ってる人は実質税収とか考えたらどうか。あと、好景気のときに税金取らなかったら不景気の時困るんじゃ?>消費税
  • 1