タグ

社会と東スポと磯崎哲也に関するmohnoのブックマーク (1)

  • ブルドックソースと東スポ | isologue

    日、人から聞いた話。 東京高裁でブルドックソースの買収防衛策に関する決定を出した裁判長は、その昔、『東スポの記事なんて誰も信じないから、名誉毀損の損害は発生しない』、という判決を出したことがある。 (80へぇ) 手元の資料では裁判官のお名前までは確認できなかったので違っていたら教えていただければと思いますが、確かに、平成4年9月24日の東京地裁の判決に以下のようなものがあります。 件記事は昭和六一年三月二五日付東京スポーツ紙の「△△△(注:被告の有名芸能レポーター個人名)の芸能特捜リポート」と題する連載記事として掲載されたものである。右記事は当時いわゆるロス疑惑事件で社会の関心を集めていた原告の東京拘置所内での行動を取り上げたものであり、被告△△の文責で「○○○○(注:原告の個人名)差し入れ品横流しで特別待遇」との見出しを付し、原告が東京拘置所内で差し入れのチョコレートを看守の目を盗ん

    mohno
    mohno 2007/07/26
    『東スポの記事なんて誰も信じないから、名誉毀損の損害は発生しない』という判決
  • 1