タグ

社会と榊原定征と税金に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 賃上げ企業の税負担軽減などで一致 NHKニュース

    麻生副総理兼財務大臣と経団連の榊原会長が11日会談し、法人税の実効税率の引き下げに向けて、赤字でも事業規模に応じて課税する「外形標準課税」の拡大を来年度から進める一方、賃上げをした企業の税負担を軽減することなどで一致しました。 麻生副総理兼財務大臣と経団連の榊原会長は11日夕方、都内で来年度の税制改正について意見を交わしました。 この中で、榊原会長は「稼ぐ力のある企業については、来年度から実質的な税負担軽減が実現するようなかたちでの改革をしていただきたい」と述べ、法人税の実効税率の引き下げを改めて求めました。 そのうえで、その財源を確保するため赤字でも事業規模に応じて課税する「外形標準課税」の拡大を容認する一方、経済の好循環を後押しするため、賃上げをした企業に対しては「外形標準課税」の拡大に伴う税負担の軽減を求め、麻生副総理と一致したということです。 また、麻生副総理と榊原会長は、社会保障

    mohno
    mohno 2014/11/12
    「赤字でも事業規模に応じて課税する「外形標準課税」の拡大を来年度から進める」←こっちはいいとして、「賃上げをした企業の税負担を軽減」←これはどうかねぇ。減税になるから賃上げしようという会社はない気が。
  • 1