タグ

社会と算数に関するmohnoのブックマーク (5)

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    mohno
    mohno 2015/11/20
    「市教育委員会への取材で分かった」←どこから話を聞いて、どうしてボツにせず記者が取材しようと思ったか興味深いね。
  • □×△と△×□,答えは同じだけど,意味は違う(2013年版) - わさっきhb

    1. 「答えは同じ,意味が違う」とは s1:“さらが 5まい あります。1さらに りんごが 3こずつ のって います。りんごは ぜんぶで 何こ あるでしょう。” s2:“1さらに りんごが 3こずつ のって います。そんな さらが 5まい あります。りんごは ぜんぶで 何こ あるでしょう。” s3:“5枚の皿に3個ずつ乗った林檎の総数” そして s4:“さらが 3まい あります。1さらに りんごが 5こずつ のって います。りんごは ぜんぶで 何こ あるでしょう。” s5:“1さらに りんごが 5こずつ のって います。そんな さらが 3まい あります。りんごは ぜんぶで 何こ あるでしょう。” s6:“3枚の皿に5個ずつ乗った林檎の総数” と,6つの場面を設定します. 「かけられる数」と「かける数」の意味を大事にする,小学校2年生の段階では,s1, s2, s3はいずれも「3×5=15」

    □×△と△×□,答えは同じだけど,意味は違う(2013年版) - わさっきhb
    mohno
    mohno 2013/02/01
    ↓相変わらず理解されないなあ。じゃあ「3×5は3+3+3+3+3と可換」だから足し算の“立式”でも〇にするのか? 国語(言葉)は無関係ではないという話。相手は小学2年生。
  • リンク感謝はてブ感謝 - わさっきhb

    日曜日(27日)に起きて,アクセスログを見ると,異様な伸びを示していました. 王様の仕立て屋にジョジョがhttp://retro85.blog33.fc2.com/?no=2778の初っぱなにリンクされていました. それとまったく別で,かけ算の式と言葉の順序 メモにはてブがつき,ホッテントリになっていました.昨日付のGunosyにも載り,そこからのアクセスも,かなりありました. はてブありがとうございます.コメントを取り出して,ちょっと書いておきます. id:momontyo この問題には解がなさそうだな。 http://b.hatena.ne.jp/momontyo/20130127#bookmark-130082682 過去・現在についての かけ算で表される(計算できる),さまざまな場面がある. 式の表し方も,国(言語や文化,それと歴史)によっていろいろある. と,現在・未来についての

    リンク感謝はてブ感謝 - わさっきhb
    mohno
    mohno 2013/01/29
    「かけ算の件は専門とは別でやっています.いくらか,大学図書館の書籍や文献を読んでいますが,書籍購入は自腹です」
  • 「×」を基点に書いたこと(2012年版) - わさっきhb

    「×」を基点に書いたこと(2013年版)ができました. 2011年11月15日(「倍」と「積」から学んだこと)以降,これまでの記事を読み直し,分類を試みました.言わばガイドです. まとめ 「×」から学んだこと・2012年秋冬モデル 俺流逆引き「かけ算」 「かけ算の順序」はニセ科学だと思っている人向けツアー かけ算・資料集 2010年までの書籍 2011年以降の書籍 その他 俺流・「かけ算の順序」ツアー から学んだ「かけ算の順序」ツアー 俺流・かけ算の文献ツアー 雑報一覧(2012年版) きりぬき 「かけ算指導案」をお探しの方へ かけ算派生プログラム一覧 少し古い,まとめ 「×」から学んだこと 「×」を基点に書いたこと 書籍から学んだ,かけ算の順序 俺流・かけ算の順序ツアー 雑報一覧 5×3をめぐるお話一覧 その後「×」から学んだこと その後「×」から学んだこと・毒編 出題例から学ぶ,乗法

    「×」を基点に書いたこと(2012年版) - わさっきhb
  • かけ算の式と言葉の順序 メモ - わさっきhb

    1. Nunokawa (2010) Nunokawa, K. (2010). Multiplication: introduction, 日数学教育学会誌, No.92, Vol.11, pp.122-123. http://ci.nii.ac.jp/naid/110007994852 Students are required to clearly distinguish between multiplicands and multipliers at this stage because this distinction helps them understand the meaning of multiplication. Teachers pay attention to whether their students understand that multiplicands

    かけ算の式と言葉の順序 メモ - わさっきhb
    mohno
    mohno 2013/01/27
    すごい調査してるな、と思ったら大学の先生だった。というか、こんなにまとめられていた→http://d.hatena.ne.jp/takehikom/20120225/1330116493
  • 1