タグ

社会と裁判と技術に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 「オートコンプリートで就活に支障」日本人男性がグーグル再提訴

    グーグルに検索語入れると、「あ、これのことでしょ」って感じで、世の中の人がよく検索するフレーズを自動で埋めてくれる「オートコンプリート」。たまに「えっ」て思う候補ありますよね。 例えば英語で「Do all men(男はみんな)」と入力すると... Do all men cheat(浮気するのか)Do all men carry HPV(HPVもちなのか) 「Do all women(女はみんな)」と入力すると... Do all women cheat(浮気するのか)Do all women have cellulite(セルライト [尻・太腿につく脂肪] もちなのか) 日語で「なぜ男は」は「なぜ男は35歳を境に狂い始めるのか」、「なぜ女は」は「なぜ女は30歳を境に狂い始めるのか」...まったくトホホなわけですが... ここに自分の名前を入力すると犯罪を匂わす言葉が候補にあがり、選ぶと中

    「オートコンプリートで就活に支障」日本人男性がグーグル再提訴
    mohno
    mohno 2012/06/25
    「3月に東京地裁が男性の仮処分申請を認めたんですが、グーグルからはなしのつぶてなので再度訴えたもの」←グーグルは 2ch を真似ているのか? というか法務は何をやっているんだろう。
  • 1