タグ

社会と規制と毎日新聞に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 緊急事態宣言延長へ 1カ月前後延ばす見通し 全国一斉も検討 新型コロナ | 毎日新聞

    政府は29日、新型コロナウイルス感染拡大の収束が見通せないため、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の期間を延長する検討に入った。5月6日までの期間を1カ月前後延ばす見通しで、全国一斉での延長も視野に入れている。5月1日に専門家会議を開き、感染状況の分析や、宣言の延長・解除の指標の提示などを受け、大型連休終盤に正式に判断する。 安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で「残念ながら現状でも感染者の累計、新たな感染者数においても増加が続いている。果たして5月6日にこれで緊急事態が終わった、と言えるかどうかは依然厳しい状況が続いている」と述べ、延長を示唆した。判断の時期は「学校の再開にも関わる。6日(当日)ということはない」と事前に判断する考えを示したが、具体的な時期は「いつ国民に伝えられるか、今協議している」と述べるにと…

    緊急事態宣言延長へ 1カ月前後延ばす見通し 全国一斉も検討 新型コロナ | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2020/04/30
    結果論だけど、やっぱり3月28日の首相会見のときに緊急事態宣言を出しておけばよかったんだと思う。「「学校の再開にも関わる。6日(当日)ということはない」と事前に判断する考え」←おせーよ。
  • 米の一部の州で規制緩和の動き ジョージア州ではジムや理容店が営業再開 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための外出規制や営業停止命令が続く米国の一部州で、経済活動を徐々に再開させる動きが始まっている。トランプ政権が16日に規制緩和に向けた指針を発表したことを踏まえ、南部ジョージア州は24日、ジムや理容室など一部業種の営業停止命令を解除した。ただ、多くの州政府は規制緩和による再流行への警戒が強く、早期の経済再開には慎重な姿勢だ。 ジョージア州は24日からジムや理容室、ボウリング場などの営業再開を認めた。従業員と利用客の検温や、マスクや手袋の着用、顧客対応時以外は6フィート(約1・8メートル)の距離を保つことなどが条件。レストランや映画館も27日に再開できるが、感染リスクの高いバーやライブハウスは営業禁止が続く。

    米の一部の州で規制緩和の動き ジョージア州ではジムや理容店が営業再開 | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2020/04/25
    「米南部ジョージア州は24日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い実施してきた営業規制を緩和した」←感染者の増加はおさまっていない。「経済活動再開に前向きなトランプ大統領でさえ「反対」を明言」←煽ってただろ
  • 「鳥取・島根に観光」記事 おわびして削除します | 毎日新聞

    毎日新聞ニュースサイトに2020年3月28日掲載の「感染者の確認ない鳥取・島根 外出自粛の都市部から観光客も 新型コロナ」は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛要請がある中で、地方への旅行を勧めるように取られかねない記事内容と見出しでした。おわびして当該記事を削除します。

    「鳥取・島根に観光」記事 おわびして削除します | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2020/03/29
    「2020年3月28日掲載の「感染者の確認ない鳥取・島根 外出自粛の都市部から観光客も 新型コロナ」は…地方への旅行を勧めるように取られかねない記事内容と見出しでした。おわびして当該記事を削除します」
  • 「感染者がいない場所に逃げてきた」鳥取・島根が隠れた人気に 新型コロナで - 毎日新聞

    新型コロナウイルスの爆発的な感染を防ぐため、週末の外出自粛が始まった28日、東京都内は人の往来が極端に減った。羽田便だけを運航する鳥取空港も客の姿は少なかった。花見の名所では酔客も見られず、春を感じられない厳戒ムードの週末となった。 これまでに感染者が確認されていない鳥取、島根両県。羽田便だけが就航している鳥取空港(鳥取市)は、東京の「外出自粛」を受け、閑散としていた。ただ、最近は感染者が相次ぐ都市部などから、「安全」というイメージのある両県をあえて訪れる観光客もいるという。 人気漫画「名探偵コナン」にちなみ「鳥取砂丘コナン空港」の愛称で親しまれている鳥取空港。既に減便が実施されており、土産物店のスタッフは「今も売り上げは以前の半分だが、東京の外出自粛でさらに減ってしまう」と落胆した。自宅のある東京と仕事先のある鳥取をほぼ毎月往復しているという広告代理店の男性(40)は「会社はテレワークを

    「感染者がいない場所に逃げてきた」鳥取・島根が隠れた人気に 新型コロナで - 毎日新聞
    mohno
    mohno 2020/03/28
    「感染者がいない場所に逃げてきた。鳥取砂丘を見て気分転換したい」←これが「感染させに来ました」になりかねないから、不要不急の外出をするなって言われているんだが。
  • 1