タグ

科学と共産党に関するmohnoのブックマーク (3)

  • 最も科学的な政党はどこか

    一応研究者の端くれとして生活している自分としては、昨今の政治の有様は科学的見地が完全に欠けているという点で大きな不満がある。 アメリカを見てみればバイデンが就任間もなく"Listen to the scientists"と言い、トランプですらワープ・スピード作戦でワクチンへの巨額投資を行った(結果的にファイザーはその支援を受け取らなかったとはいえ)。 中国は科学技術に対する巨額の投資を行い、EU各国の科学予算も順調に増加を続けている。 一方、日はどうだろうか。 科学予算の政府負担割合は主要各国(英米独仏EU-15日中韓)で最低で、また与野党問わず、科学者の意見を尊重する空気は少ないように感じる。 その中でも比較的マシ、あるいはより酷いところってあるのだろうか。 そう考えて色々調べてみた結果、既に確立されているワクチンに対する態度は良い指標になりそうに見えた。 今はCOVID-19のお陰(

    最も科学的な政党はどこか
    mohno
    mohno 2021/05/05
    HPVワクチンのみで判断するのが科学的か、という問題はありそうだが、そもそも未回答が多いな。共産党が全滅、くらいか。立憲民主党は新型コロナ対応がダメ。
  • え!? 豊洲市場のヒ素!「六甲のおいしい水」並であることが判明! - Take Action

    2016 - 09 - 19 え!? 豊洲市場のヒ素!「六甲のおいしい水」並であることが判明! 豊洲市場 の青果棟下の地下空洞に大量の水が溜まっており、問題の有無が問われている問題で、 共産党 利段は16日に民間の検査機関に分析させた結果、 ヒ素 が検出されていたことが明らかになったという。 ベンゼン ・シアン・ 六価クロム は検出されなかったということではあるが、一体この ヒ素 がどれほどなのだろうか。 さて 豊洲市場 の地下空間から検出された「 ヒ素 」ですが、量としては「0.004ミリグラム」ということです。これが一体どれぐらいかというと、わかりやすく言えば「 六甲のおいしい水 」と同じぐらい、そして「ボルビック」以下だということです。 六甲のおいしい水 ・・・0.004mg ボルビック・・・0.009mg 豊洲市場 地下・・・0.004mg ちなみに、 厚生労働省 が定める「 ヒ素

    え!? 豊洲市場のヒ素!「六甲のおいしい水」並であることが判明! - Take Action
  • 豊洲市場“地下の水”から「微量のヒ素」|日テレNEWS NNN

    共産党都議団が16日夜に会見を行い、豊洲市場・青果棟の地下空間にたまっていた水を独自に調査した結果、微量のヒ素が検出されたと発表した。たまっていた水は、地下水とみられるとしている。 共産党都議団・尾崎あや子議員「ベンゼン、シアン、六価クロムは、明確な数値は出ませんでしたが、猛毒のヒ素は環境基準の4割に及ぶ値で検出されました。ヒ素は雨水に含まれなく、たまり水が地下水由来であることを示すもの」 共産党都議団は、14日に青果棟の地下で採取した水の水質調査をした結果、環境基準以下の微量のヒ素が検出されたと発表した。 都が今年5月に行った地下水の水質調査でも微量のヒ素が検出されていて、共産党都議団は専門家の意見として「ヒ素は雨水には含まれないため、地下にたまっている水は地下水である」として、全面的な調査が必要としている。 一方、東京都は雨水がたまったとみていて、関係者によると、都が13日と14日に採

    豊洲市場“地下の水”から「微量のヒ素」|日テレNEWS NNN
    mohno
    mohno 2016/09/18
    「猛毒のヒ素は環境基準の4割に及ぶ値で検出されました」←そのうち「この水を通常の2.5倍摂取すると環境基準を超えます」とか言いそうだなw
  • 1