タグ

自民党と分配に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 所得再分配の財源 立民は富裕層から、自民は経済成長の「果実」 衆院選公約:東京新聞 TOKYO Web

    立憲民主党は13日、次期衆院選の公約を発表し、自民党と与野党第一党の公約が出そろった。いずれも格差是正のための所得再分配の強化を掲げるが、立民が富裕層増税などによって実現すると主張するのに対し、自民は企業支援を通じた経済成長の「果実」を賃金に振り向ける仕組みづくりを訴えており、方法論は大きく異なる。衆院は14日に解散され、19日の公示、31日の投開票に向けた実質的な選挙戦に突入する。(我那覇圭、川田篤志) 両党の公約で違いがあるのは、分配の原資の確保策だ。立民は第2次安倍政権以降の経済政策「アベノミクス」が富の偏在をもたらし、「日の購買力を支えていた『中間層』が底抜けし、貧困層が増え、格差が拡大した」と指摘。富裕層や大企業に応分の負担を求めて財源を手当てしつつ、重点的に家計支援を行い、かつての「1億総中流社会」復活を目指すとうたう。 具体的には、法人税に累進税率を導入し、各種の政策減税で

    所得再分配の財源 立民は富裕層から、自民は経済成長の「果実」 衆院選公約:東京新聞 TOKYO Web
    mohno
    mohno 2021/10/14
    優秀な稼ぐ人や会社にはどんな仕打ちをしても日本に居続けて稼ぎ続けてくれるという想定がね。かつての金銀兌換比率のように、そういう人たち(金)が日本から逃げ出して国際的優位を保てなくなってるんじゃないの?
  • 1