タグ

菓子と明治に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 明治のキャンディー「チェルシー」3月に終売 「販売を終了せざるを得ない状況」で53年の歴史に幕

    明治が販売するキャンディー「CHELSEA(チェルシー)」が2024年3月をもって販売終了予定であることが、ねとらぼ編集部の取材で明らかになりました。 画像は明治「CHELSEA(チェルシー)」公式サイトより 「2024年3月をもって販売終了予定」 X(Twitter)上では3月2日ごろから、チェルシーが3月で終売するとの投稿が拡散。該当投稿にはチェルシーの販売売り場が写された写真が添付されており、売り場の正面には「53年間のロングセラーも3月に終売となります。長年のご愛顧ありがとうございました」との張り紙が貼られていました。 誰もが知る人気商品が終売するとの情報に、X上では「え?!終売なの?!」「これは全国ニュースで取り扱うべき」などと驚く声が広がりました。なお明治の公式サイトなどでは発表は見当たりませんでした。 画像は明治公式サイトより ねとらぼ編集部が明治 広報部 広報グループに問い

    明治のキャンディー「チェルシー」3月に終売 「販売を終了せざるを得ない状況」で53年の歴史に幕
    mohno
    mohno 2024/03/04
    「ねとらぼ編集部が明治 広報部 広報グループに問い合わせたところ、担当者は「2024年3月をもって販売終了予定です」と回答」←“静かな幕引き”を狙っていたんだろうか。/最後に食べたのは昭和だろうな。
  • Xユーザーの丸越アピタ名古屋南店(公式清純派)🍆さん: 「「アナタニモウチェルシーアゲレナイ」 https://t.co/q7eSLyGmvH」 / Twitter

    mohno
    mohno 2024/03/02
    チェルシーの終売について検索しても正式な発表は見当たらない。明治の販売終了商品には記載がない https://www.meiji.co.jp/products/old/ 情報漏れなのか、ただの“取り扱い終了”なのか分からん。
  • きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018 特設サイト|きのこの山・たけのこの里|株式会社 明治

    - 勝利党マニフェスト体験会・新商品べ放題 - 2月からスタートした「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」の勝利党が 2018年9月11日(火)いよいよ決定するため、打ち上げパーティーを実施いたします。 選挙結果に基づいた新CMを発表し、勝利党のマニフェストのいくつかを体験することができます。 なんとその日は新商品「きのこの山 紫いも味」「たけのこの里 和栗味」と、 通常の「きのこの山」「たけのこの里」がべ放題! どなたでも参加可能ですので奮ってご参加ください。 【開催概要】 イベント名 : きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018 打ち上げパーティー -勝利党マニフェスト体験会・新商品べ放題- 日 時 : 2018年9月11日(火)17:30開場 18:00開始 19:00終了(予定) 場 所 : ラフォーレミュージアム原宿 住 所 : 東京都渋谷区神宮前 1-11-

    きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018 特設サイト|きのこの山・たけのこの里|株式会社 明治
    mohno
    mohno 2018/09/11
    「きのこ党/6761773票」「たけのこ党/6931220票」「どっちも党/2238204票」「たけのこ党大勝利!!」/それにしても、なんだかショボい企画だな。
  • 【重要】カールの製造終了まであと3日足らず

    熱心な信者ならば当然お気付きだろうが、2017年8月いっぱいで……つまりあと3日で明治の大定番スナック菓子・カールの製造が終了となる。滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県以西では継続して販売されるが、日の約半分のエリアではカールが手に入らなくなるのだ。 いつもそこにあったカール。いつまでもあると思い込んでいたカール。部屋とYシャツとカール……。泣いても笑ってもカールの製造はあと3日足らずで終わってしまう。どうか該当エリアにお住まいの方は後悔なさらぬよう、最後のカールをご賞味いただきたい。 ・製造終了の理由 2017年5月に発表された、カール製造中止の発表。明治によれば「競争優位性の低下」「収益性の悪化」とのことであるが、かいつまんで言えば「売れなくなったから」ということになる。そのものズバリの理由だけに、今回の決定は大きな波紋を呼んだ。 おそらく多くの人が「いつもそこにあるカール」に疑問を持

    【重要】カールの製造終了まであと3日足らず
    mohno
    mohno 2017/08/30
    近所のイオンでは、入荷即完売でもなくなり、しばらく陳列されてるので買ってみた。翌日にはほとんどなくなってるけど。ピックアップは食べたことないなあ。
  • 1