タグ

著作権とtwitterと津田大介に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 小山田圭吾と津田大介

    suudon @suudon_s 昔、コーネリアスのいじめに激怒する東浩紀氏をなだめつつ小山田圭吾を擁護していたことを憶えているので津田大介氏の「弱者に寄り添う」姿勢は今も信用していない。 2021-07-15 15:32:19 ポツンと三軒茶屋 @_possan_ @tsudaさん、小山田圭吾氏の件について触れないのかな…。ネットの誹謗中傷に反対のスタンスだから言及はしたくないという事なのかもしれないけど、今回の件は障害者&在日コリアン差別に深く関わる問題でもあるから、何かアクションを起こしてくれないと説得力を失うと思う。 2021-07-18 21:22:06

    小山田圭吾と津田大介
    mohno
    mohno 2021/07/20
    「生きていれば考え方も変わります」「責任は取ろうと全て実名でやってきました」←で、言説が変化した責任とやらはツイート削除ですんだってことなのかな。それで済んだらケーサツ要らんなあ。言葉が軽い。
  • benli: 「Tsudaる」問題

    ゲームラボの7月号のコラムで、「Tsudaる」問題を取り上げてみることにしました。 さっき初稿を送信したばかりなのでどうなるか分かりませんが、端的に言うと、「営利目的バリバリのシンポなどについては、やり方次第で結構グレイ」といったところでしょうか。

    mohno
    mohno 2009/05/28
    “実況”と“事後”の差が?というか「営利目的バリバリのシンポ」<主催者の了解を得ずにやってるのがあるのかな。「今日は主催者の了解が取れなかったので中継しません」というメッセージを見た気が。
  • 1