タグ

補償金と小寺信良に関するmohnoのブックマーク (2)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ブルーレイにも補償金 - コデラノブログ 3

    朝日新聞によれば、ブルーレイ録画機とブルーレイディスクに補償金を課すことを、文科省の経産省間で大筋合意したようである。 HDDに課金はないというが、あれ、もしかしてオレ、議論を誤解していた? もし仮にHDDにも課金という話になったら、レコーダ体とHDDとBDメディアで補償金三重取りですかそうですか。それで補償金は縮小ですか当にありがとうございます。

    mohno
    mohno 2008/06/17
    「レコーダ本体とHDDとBDメディアで補償金三重取り」<元々「機器及び記録媒体」という規定。揶揄するだけでは何の進歩も期待できないと思うが。
  • 1