タグ

議論と統計に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 「新聞協会の調査を嗤うネット住民」という構図 - mohnoのブログ

    新聞協会の調査と批判について 「91・3%が「新聞読む」 日新聞協会調査」(47NEWS)などで報じられている日新聞協会の調査報告について、J-CAST のように疑問の声を上げている人がいる。ジャーナリストの江川紹子さんは twitter で次のように書いている。 日新聞協会の調査で、新聞を読んでいる人は91.3%で「新聞は人々の生活に欠かせない基幹メディアであることが改めて確認された」と。う〜ん、この数字、実感よりも高めに出ているような気がするんだけど…ということで、元のデータを当たってみた。そうしたら…(続く) http://twitter.com/amneris84/status/15674072312 新聞協会の調査に応じた回答者の構成を見てみる。年代では50歳代が21.6%だが、直近の国勢調査によれば14.9%。住まいは79.9%が持ち家(マンション含む)だが、平成20年の

    「新聞協会の調査を嗤うネット住民」という構図 - mohnoのブログ
    mohno
    mohno 2010/06/11
    id:heatwave_p2p<まさしく。ネットと敵対する側にいるつもりはないですよ。恣意的なデータの読み方をすると、かえって批判の説得力を失いかねないということです。
  • 1