タグ

通信と半導体に関するmohnoのブックマーク (4)

  • 先端半導体、ASMLの技術なくても製造へ-ファーウェイが特許申請

    中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)は国内の半導体協業相手と共同で、先端半導体の製造方法を特許申請した。比較的低い技術で効率的に先端半導体を製造できる手法だという。米国による輸出規制にもかかわらず、中国が半導体製造能力を向上させていく可能性が広がる。 中国国家知識産権局に提出された申請書によると、両社が開発しているのは4倍の密度でパターンを形成する自己整合型クオドルプルパターニング(SAQP)と呼ばれる手法で、高度なリソグラフィー(露光)技術への依存低減につながり得る。オランダのASMLホールディングが保有する最先端の極端紫外線(EUV)露光装置を使わなくても、先端半導体を製造できるようになるという。EUV露光装置はASMLにしか作れないが、輸出規制によって中国に売ることはできない。 22日に開示されたファーウェイの申請書には、SAQPを用いて先端半導体を製造する手法が説明されてい

    先端半導体、ASMLの技術なくても製造へ-ファーウェイが特許申請
    mohno
    mohno 2024/03/23
    「比較的低い技術で効率的に先端半導体を製造できる手法」「米国による輸出規制にもかかわらず、中国が半導体製造能力を向上させていく可能性」「技術的問題を和らげることはできても、完全に克服することはできない
  • ダイヤモンド半導体パワー回路 世界初の開発に成功 佐賀大 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

    ダイヤモンドを使った半導体パワー回路の開発に、佐賀大学理工学部の嘉数(かすう)誠教授(半導体工学)のグループが世界で初めて成功した。これまで難しいとされてきた高速スイッチングや長時間の動作が可能なことを実証。パワー回路が実用化できれば、次世代通信規格「6G」や量子コンピューターなど最新技術への応用も期待できるという。 ダイヤモンドはシリコンなど従来、半導体に用いられてきた物質よりも高電圧に耐えられ、高速かつ高い周波数で動作でき、宇宙など放射線量が高い場所でも使える。次世代のパワー半導体としてダイヤモンド半導体の開発が盛んになっている。 ただ、炭素でできたダイヤモンドを半導体にするため、「ドーピング」と呼ばれる不純物を添加する技術と、「パッシベーション」という保護膜を張る技術が難しい。海外勢の多くが失敗する中、嘉数教授のグループはダイヤモンドに二酸化窒素を添加する技術を確立し、真空を使う独自

    ダイヤモンド半導体パワー回路 世界初の開発に成功 佐賀大 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
    mohno
    mohno 2024/01/10
    「ダイヤモンドはシリコンなど従来、半導体に用いられてきた物質よりも高電圧に耐えられ、高速かつ高い周波数で動作でき、宇宙など放射線量が高い場所でも使える」「一連の研究は特許を申請している」
  • 水城徹さんによるロシアの半導体産業まとめ

    mizuki_tohru @mizuki_tohru ロシアの半導体産業について。(1/25) ロシアの半導体産業はほぼ軍需に応えるために存在しています。例えばロシア最大の半導体企業オングストローム(Ангстрем)の2018年の売り上げの96%が軍需でした。オングストロームは自前のFabを2か所、モスクワ近郊のゼレノグラードに持っています。 2022-03-19 21:35:40 リンク 電子書籍 | BOOK☆WALKER 宇宙の傑作機 宇宙の傑作機アリアン4 アリアンロケットは、一朝一夕に商業打ち上げの覇者となったわけではない。長い前史と挫折、たゆまぬ意志と幸運とが、現在のアリアンロケットの地位を築き上げたのだ。 そのサクセスストーリーの主役が、書のテーマである「アリアン4」… 6

    水城徹さんによるロシアの半導体産業まとめ
    mohno
    mohno 2022/03/20
    「「宇宙の傑作機」シリーズで有名な水城徹さん」←そういう方なんだ。
  • 楽天モバイル、回線エリアの人口カバー率90%を達成も目標未達 理由は半導体不足

    投資フェーズであるモバイル事業の当期の損失は約1972億円を記録。前年同期の損失892億円から赤字幅が拡大した理由については「基地局開設計画の進捗や、契約者の増加によるネットワーク費用やローミング費用の増加が原因」と説明している。その上で「21年4月以降、通信料金の1年間無料キャンペーンが順次終了していることから、通信費などの売り上げ収益が徐々に計上されていく見込み」とした。 モバイル以外では物流と投資事業でも損失を出し、21年12月期第2四半期の累計は売上高が7936億円(前年同期比16.9%増)、営業損益は1008億円の赤字(前年同期は207億円の赤字)、純損失は654億円の赤字(前年同期は274億円の赤字)となった。 関連記事 楽天モバイル、基地局設置は「5年前倒しで進行」 21年夏には人口カバー率96%目指す 楽天モバイルは、2021年夏ごろに基地局を2万7397局を設置できる見込

    楽天モバイル、回線エリアの人口カバー率90%を達成も目標未達 理由は半導体不足
    mohno
    mohno 2021/08/11
    #楽天モバイル パートナーエリアも含めて、だけど、当初思っていたよりはつながっていると思う。ただ、カバーエリアでも高い場所は苦手のようだった。市街地だけカバーしてるという感じがないのは意外。
  • 1