タグ

雇用と内部留保に関するmohnoのブックマーク (1)

  • 【ビジネス解読】コロナ禍で見直される「内部留保」 手放しでは喜べない(1/2ページ)

    新型コロナウイルスの感染拡大は、外国人の入国制限や緊急事態宣言に伴う外出自粛などで日企業にも大打撃を与えている。ただ、大企業の切迫感や危機感は、海外企業と比べてそれほど大きくないようにみえる。背景には、国内企業が積み上げてきた約460兆円もの「内部留保」(利益剰余金=企業が稼いできた利益の総額)があるともいわれている。かつては「ため込み過ぎ」と批判された日企業の内部留保は一転、コロナ禍をしのぐ切り札として高く評価され始めたが、果たしてそれでいいのか-。 政府が4月下旬に公表した令和2年版の中小企業白書によると、中小企業の深刻な経営環境が浮き彫りになった。 収入がなくなった場合を念頭に、現金や預金などの手元資産で、従業員給与や家賃といった固定費をどれだけ払えるかを試算したところ、金融・保険業を除く全産業の経営体力は1年10カ月弱だったものの、飲サービス業は5カ月強、宿泊業は7カ月弱と短

    【ビジネス解読】コロナ禍で見直される「内部留保」 手放しでは喜べない(1/2ページ)
    mohno
    mohno 2020/05/18
    企業の内部留保は、個人にとっての貯金だから、「吐き出せ」って言っても吐き出さないよね。でもこういうときには役に立つ。欧米ならリストラして企業自身を守るけど、日本は雇用を守ってくれる会社が多い。
  • 1