タグ

雇用と昇給に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 【疑問】優秀な人から順に昇給させることは差別?

    職場で沸き起こった疑問。採用や昇進・昇給などで、優秀な人を上から順に選ぶことは差別だろうか? 何が起きたか背景。システム開発系の職場で、業界構造的にほとんどが男性エンジニアである。 給与査定では当然それまでの成果や今後の期待を込めて査定するわけだが、 たまたま昇給する上位陣が男性ばかりになった。 ほとんどが男性の職場ということもあってこれは確率的に普通に起こり得ることだと思うが、 査定に関わるとある女性社員が「これは女性差別ではありませんか?」と声を上げた。 もちろんそんなつもりは無いので「そういう意図はありません」としたものの、どうしても不服なようで、 他のメンバーが渋々承諾し、昇給額が少なかった女性メンバーの昇給額を上げようという話になった。 しかし話はそれで終わらなかった。査定に関わる別のメンバーが 「女性だからといって優遇していませんか?男性社員は男性というだけで昇給しにくくなるの

    【疑問】優秀な人から順に昇給させることは差別?
    mohno
    mohno 2021/03/03
    ↓勝手に前提を追加してる人、基準に透明性があったらいいの? まず男女差があるのを認められるかという話。医大入試の問題も「女性には過重労働させられないから」って前提があったでしょ。過重労働させていいの?
  • トヨタ、定期昇給を「一律」から「成果型」に 人事評価でゼロも | 毎日新聞

    トヨタ自動車が2021年春から定期昇給を完全成果型に変更する方針を固めたことが27日、明らかになった。一律に昇給する現在の制度を見直し、人事評価に応じて昇給額を決める。評価によっては定昇がゼロになることもある。自動車業界は100年に1度と言われる変革期を迎えており、賃金にメリハリをつけることで社員の意欲を引き出し競争力向上につなげる狙いがある。 現行の定昇は、職位などに応じて一律で上がる分と、評価に応じて上がる成果型を組み合わせており、全員が毎年一定程度は昇給する。これを見直し、評価に基づくものに一化する。職種ごとに4~6段階で評価。評価に応じて配分が増え、最低評価の場合は昇給がゼロとなる。対象は、係長級以下の約6万5000人。

    トヨタ、定期昇給を「一律」から「成果型」に 人事評価でゼロも | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2020/08/28
    営業とか成果が分かりやすい職はともかく、評価する側が評価に慣れてないとイエスマンが寄ってくるだけになって崩壊する、という話はあったけど、どうなるかね。まあ、それでもクビにはならんのだろうけど。
  • 1