タグ

電子書籍と行政に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 防災ブック「東京防災」

    「東京防災」と「防サイくん」の利用 防災ブック「東京防災」と東京防災公式キャラクター「防サイくん」のイラストや写真、デザイン等を防災の普及・啓発活動等にご利用いただけます。

    防災ブック「東京防災」
    mohno
    mohno 2024/01/05
    「東京防災」←都民には配布されていると思うけど、オンラインでも読めるし、主な電子書籍のサービスでも利用できる。/舛添知事時代の施策だったのか。
  • 学術書がバカ高い意味がわからない

    需要と供給のバランスと言われればそれまでなんだが、そうだとしても 今や紙の出版・流通にこだわらなければ電子書籍で大幅にコスト削減 できるのに、たとえ電子版が出てたとしても少量しか印刷せず 販売も見込めない紙ののコストにひっぱられた価格設定な場合が多い。 研究者なら自分の研究をできるだけ多くの人間に知って役立ててもらおうという 場合が大半だと思うしその為に研究成果を載せた媒体の入手コストは低ければ 低いほどいいんじゃないの? 学術書が売れない領域で研究してるんなら多分カネもうけでやっているわけじゃ ないだろうし、仮にカネもうけでやってたとしても研究者の場合所属する機関から 給料をもらってやってる場合がほとんどで、学術書の値段が高くてメリットになること 無いんじゃないかと思うんだが。 (追記) 思いのほかトラバ・ブクマ集まったな、みんなサンキューな。 いやさー、頭の体操がてらに軽いレスバを嗜

    学術書がバカ高い意味がわからない
    mohno
    mohno 2022/03/25
    「需要と供給のバランスと言われればそれまで」←いきなり答えが出てる。行政と税金をオモチャにすんな。
  • 1