タグ

電通と東京に関するmohnoのブックマーク (5)

  • 五輪談合事件 マイナー競技 希望競技と抱き合わせで受注調整か | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会に関連する業務の入札をめぐる談合事件で、大会組織委員会が、一部のマイナーな競技で入札に参加する企業が出てこない事態を懸念し、希望する別の競技と抱き合わせる形で事前に受注企業を決めていた疑いがあることが関係者への取材で分かりました。 東京地検特捜部などは、組織委員会の元次長が広告大手・電通の担当者らとともに不正な受注調整を主導していたとみて、実態解明を進めているものとみられます。 東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会が発注した各競技のテスト大会に関連する業務の入札をめぐっては、組織委員会が関与する形で電通など複数の企業が談合を行った疑いがあるとして、東京地検特捜部と公正取引委員会が独占禁止法違反の疑いで捜査を進めています。 関係者によりますと、談合が行われた疑いがあるのはテスト大会の計画立案の委託先を選ぶために実施された26件の入札で、

    五輪談合事件 マイナー競技 希望競技と抱き合わせで受注調整か | NHK
    mohno
    mohno 2023/02/04
    「一部のマイナーな競技で入札に参加する企業が出てこない事態を懸念し、希望する別の競技と抱き合わせる形で事前に受注企業を決めていた」←抱き合わせで入札させればよかっただけなのでは。
  • 女子プロ招いたゴルフイベントで多額利益…元電通社員の会社代表、脱税容疑で国税が告発

    法人税約6900万円を脱税したとして、東京国税局がともにゴルフイベント企画会社の「B.COM」(東京都北区)と「Blue Water」(港区、解散)の2社と、2社の代表の大原信人氏(37)(港区南麻布)を法人税法違反の疑いで東京地検に告発していたことがわかった。告発は6月29日付。 東京国税局 関係者によると、大原氏は2017年12月以降、2社を含むゴルフイベント企画会社計3社を経営し、著名な女子プロゴルファーを招いた交流イベントの運営を受託するなどして多額の利益を上げた。この際、取引先にグッズ製作を委託したとする架空の外注費を計上するなどの手法で、21年5月にかけて計約2億9000万円の所得を隠し、3社の法人税計約6900万円を脱税した疑い。 大原氏は元電通社員で、19年2月に同社を退社するまでゴルフイベントの企画を担当していたという。隠した所得は株の購入などに充てたとみられる。読売新聞

    女子プロ招いたゴルフイベントで多額利益…元電通社員の会社代表、脱税容疑で国税が告発
    mohno
    mohno 2022/09/06
    脱税はともかく、「B.COM」←当然持ってるわけでもないし、使えもしない“ドメイン名もどき”な社名……
  • 「一連の報道に関しまして」(PDF) - ELEVENPLAY

    mohno
    mohno 2021/03/26
    ここまでこじれてどんなものができあがるのだろうね。
  • 五輪式典で女性侮辱の演出提案か 統括の佐々木氏辞任へ、文春報道 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピックの開閉会式の企画、演出で全体の統括役を務めるクリエーティブディレクターの佐々木宏氏(66)が、式典に出演予定だったタレントの渡辺直美さんの容姿を侮辱するような内容の演出を関係者に提案していたと「文春オンライン」が17日、報じた。18日未明、佐々木氏は大会組織委員会を通じて謝罪文を公表し、辞意を表明した。組織委は18日に記者会見する。 組織委では2月に女性蔑視発言で森喜朗前会長が引責辞任したばかり。五輪開幕が約4カ月後に迫る中、組織のトップに続き、大会を象徴する式典の責任者が不祥事で交代する異常事態となる。

    五輪式典で女性侮辱の演出提案か 統括の佐々木氏辞任へ、文春報道 | 共同通信
    mohno
    mohno 2021/03/18
    「渡辺直美さんの容姿を侮辱するような内容の演出を関係者に提案」「佐々木氏は退任する見通し」←これはしょうがないだろうな。
  • 「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | 文春オンライン

    もともと東京五輪・パラリンピックの開閉会式の演出は、能楽師の野村萬斎氏を総合統括とし、佐々木氏や映画監督の山崎貴氏ら8人の演出企画チームが担う予定だった。ところが、大会組織委員会は昨年12月23日、大会運営の見直しに伴って演出チームを解散し、佐々木氏を新たな総合統括に起用することを発表している。 その佐々木氏は昨年3月5日、五輪開会式の演出を担うメンバーのグループLINEに以下のようなメッセージを送っていた。 ◎=渡辺直美 への変身部分。 どう可愛く見せるか。 オリンピッグ● 歴史を振り返るというより、過去 大会ハイライトシーンを、 どうワクワクする様に見せるか。 (註・◎=ブタの絵文字、●=ブタ鼻の絵文字) 渡辺をブタに見立てたLINE ブヒー ブヒー/(宇宙人家族がふりかえると、宇宙人家族が飼っている、ブタ=オリンピッグが、オリの中で興奮している。) 空から降り立つ、オリンピッグ=渡辺

    「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | 文春オンライン
    mohno
    mohno 2021/03/17
    「オリンピッグ」←そもそも体形を笑いものにすること自体が海外では忌避されているらしいのに、しかもギャグとか、感覚がヤバい。森元会長より、こういう人こそ「下ろせ」って話になるんじゃないのかな。
  • 1