タグ

飲食とビジネスに関するmohnoのブックマーク (4)

  • ロンブー田村淳氏の投稿で非難が殺到! 携帯電話を充電できない飲食店はケチなのか?(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    店で携帯電話を充電飲店で携帯電話を充電したことはありますか。 飲店における空間の価値について、これまで何度も記事を書いてきましたが、少し前にかなり驚くような記事を目にしました。 ・ロンブー淳、ラーメン屋での夫婦の言動に「耳を疑う」 SNSでも「非常識」と話題に/ENCOUNT 人気お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳氏によるツイートを取り上げた記事。田村氏がラーメン店で事していたところ、ある夫婦が訪れたといいます。「携帯を充電したい」といい、「充電の設備がないのですみません」と店主が答えると、夫婦は「ケチな店」だといい残し、退店したといいます。 Twitterの投稿には大きな反響があり、そのほとんどは、夫婦に対する非難でした。 飲店の空間について改めて説明していきましょう。 カフェ業態では充電できる当事案では飲店における充電が中心となっていましたが、飲店における充

    ロンブー田村淳氏の投稿で非難が殺到! 携帯電話を充電できない飲食店はケチなのか?(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2022/10/16
    「充電の設備がないのですみません」←これでケチ呼ばわりはないな。/有料充電器はどれくらい使われているんだろう。/「充電させてもらえませんか?」とか、どれくらい断られているのだろう。
  • | スターバックス コーヒー ジャパン

    [季節のコーヒー] Start Your Coffee Life ゆっくりとコーヒーをいれる新しい時間。

    | スターバックス コーヒー ジャパン
    mohno
    mohno 2020/03/27
    東京はともかく、神奈川/埼玉が対象なのか。
  • すし久兵衛がオークラ提訴 「片隅に追いやられた」:朝日新聞デジタル

    ホテルオークラ東京(東京都港区)に店を構える老舗すし店「久兵衛」が、ホテルの建て替えに伴って「メインエリア」から「片隅」に追いやられたとして、オークラに1千万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こした。第1回口頭弁論が12日あり、「高級飲店の格を著しくおとしめた」という主張に対して、オークラ側は請求の棄却を求めた。 訴状によると、久兵衛は1964年から50年以上、オークラ直営の高級和店「山里」の隣という「メインエリア」に出店し、「オークラのすしと言えば久兵衛」との立場を確立してきた。しかし、来年秋に開業予定の新ホテルでは、2棟のうち山里とは別の棟にある「アーケード街の片隅」を指定されたという。 久兵衛は「およそ高級店にはそぐわない場所で、明らかな格落ちだ」と主張。久兵衛から独立した従業員が立ち上げた競合店が山里の中に入るとも指摘し、「考えがたい仕打ちだ」と批判している。信用を傷つ

    すし久兵衛がオークラ提訴 「片隅に追いやられた」:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/11/14
    一生懸命確立したつもりのブランドが邪険にされた気持ちはわからないでもないが、そこに特別な契約があるのでなければ無理筋な感じだし、「久兵衛」に「高級飲食店の格」があるというなら、そこに客が集まるはず。
  • 回転寿司の弱点はまさかの「回ること」だった! 「回転しない寿司」を始めた5大回転寿司チェーンの元気寿司を君は知っているか - ねとらぼ

    PR 回転寿司を愛する全日国民の皆さん、こんにちは。皆さんは5大回転寿司チェーンの「元気寿司」グループをご存じでしょうか。僕はぶっちゃけ知りませんでした。 創業50周年の「元気寿司」グループ 知名度的には「5大……?」という感じもする元気寿司ですが、実は2018年で創業50周年という超老舗。「元気寿司」「魚べい」「千両」といったブランドを展開しているのですが、実はここ数年「回転しない寿司」という新たなスタイルを採用して近未来の回転寿司として話題になっているようなのです(関連記事)。 高速レーンで運ばれてくる寿司 「回転しない寿司」とはタッチパネルによる完全注文制で、高速レーンによって注文した寿司を席まで届けるというもの。今回はそんな元気寿司の取り組みを紹介してほしい、ということで「お寿司べられるなら行きます」と気軽に引き受けたところ、まさかの社長人が登場してきてすげえビビった、という

    回転寿司の弱点はまさかの「回ること」だった! 「回転しない寿司」を始めた5大回転寿司チェーンの元気寿司を君は知っているか - ねとらぼ
    mohno
    mohno 2018/11/10
    回転寿司みたいに定額/皿の枚数で清算する(盛り付けは割と雑)という、普通の店舗形態の寿司屋に行ったことがある。「回らない寿司屋へ行こう」といって、ここに連れていかれたらガッカリされそうだけどw
  • 1