タグ

AFPBBと国連に関するmohnoのブックマーク (4)

  • エジプト大統領、パレスチナの国家承認呼び掛け

    エジプトの首都カイロで、スペインのペドロ・サンチェス首相(左)、ベルギーのアレクサンダー・デクロー首相(右)と会談するアブデルファタハ・シシ大統領。エジプト大統領府提供(2023年11月24日提供)。(c)AFP PHOTO / EGYPTIAN PRESIDENCY 【11月25日 AFP】エジプトのアブデルファタハ・シシ(Abdel Fattah al-Sisi)大統領は24日、イスラエル・パレスチナ間の和平プロセスを疑問視するかのような発言をし、代わりにパレスチナの国家承認を国際社会に呼び掛けた。 シシ氏はカイロでのスペイン・ベルギー両国の首相との共同記者会見で、イスラエルとパレスチナの紛争終結を目指すプロセスの復活は「求められていないかもしれない」と述べた。 「(和平交渉を目指す)道は30年間停滞してきた」とし、「われわれが改めて取るべき」なのは「今までとは異なるアプローチ」だと主

    エジプト大統領、パレスチナの国家承認呼び掛け
    mohno
    mohno 2023/11/26
    エジプトはイスラエルとパレスチナの両方を国家として承認してるってこと? どこまでがパレスチナ? 「パレスチナ国家を国際社会が承認し、国連(UN)に加盟」←イスラエルが戦争を起こしそう(←もう起こしてる)
  • 国連特別報告者に中国から2500万円、「民族浄化の隠蔽支援」 監視団体

    国連のアリーナ・ドゥハン特別報告者。ベネズエラの首都カラカスで(2021年2月12日撮影)。(c)uri CORTEZ / AFP 【5月20日 AFP】国連(UN)監視団体「UNウオッチ(UN Watch)」は19日、国連のアリーナ・ドゥハン(Alena Douhan)特別報告者が2021年に中国から20万ドル(約2560万円)を受け取る一方、同国がイスラム系少数民族ウイグル人に対する「民族浄化を隠蔽(いんぺい)するのを支援」したと非難し、返金を求めた。 ドゥハン氏はベラルーシ人法学者。2020年3月、国連人権理事会(UN Human Rights Council)から特別報告者に任命された。一方的な制裁の負の影響を専門とする。国連特別報告者の主張は必ずしも国連の見解を反映するものではない。 ドゥハン氏は昨年9月、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous

    国連特別報告者に中国から2500万円、「民族浄化の隠蔽支援」 監視団体
    mohno
    mohno 2022/05/21
    「国連のアリーナ・ドゥハン特別報告者が2021年に中国から20万ドルを受け取る一方、同国がイスラム系少数民族ウイグル人に対する「民族浄化を隠蔽するのを支援」した」「特別報告者の活動には多くの国が献金している」
  • ヨットで米NY目指す高校生環境活動家のチーム、一部は空路移動 ネット上で批判

    英国南西部のプリマスで、ヨット「マリツィアII号」上から手を振るスウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリさん(2019年8月14日撮影)。(c)Kirsty Wigglesworth / POOL / AFP 【8月19日 AFP】スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(16)が国連(UN)の気候変動サミットが開かれる米ニューヨークに向かうため乗船している炭素排出量ゼロのヨットに関し、欧州へ戻すための人員として航行チーム数人が飛行機で渡米することが分かった。インターネット上では二酸化炭素排出をめぐって批判の声が出ており、チーム側は釈明に追われた。 地球温暖化対策を求める学校ストライキによって世界中の子どもたちの間に旋風を巻き起こしたトゥンベリさんは、二酸化炭素を排出するという理由から飛行機の利用を拒否している。 そんなトゥンベリさんだが

    ヨットで米NY目指す高校生環境活動家のチーム、一部は空路移動 ネット上で批判
    mohno
    mohno 2019/09/25
    「高校生環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)…ヨットに関し、欧州へ戻すための人員として航行チーム数人が飛行機で渡米」「ヨットでの移動は飛行機よりも実際は汚染の影響が大きいのでは」
  • 世界で拷問がまん延、TVドラマでの「美化」に警鐘 アムネスティ

    独ベルリン(Berlin)で、キューバ・グアンタナモ(Guantanamo)米海軍基地内のテロ容疑者収容施設で行われているとされる拷問の調査を求める国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)のメンバーたち(2013年6月19日撮影)。(c)AFP/OLIVER LANG 【5月13日 AFP】国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)は13日、拷問は世界で幅広く行われており、「テロとの戦い」や、拷問を美化する「24(トゥウェンティーフォー)」「HOMELAND/ホームランド(Homeland)」といったテレビドラマの影響でほとんど常態化していると警告した。 拷問廃止を目指す新たな活動に着手したアムネスティは、1984年の国連(UN)総会で「拷問等禁止条約(UN Convention agains

    世界で拷問がまん延、TVドラマでの「美化」に警鐘 アムネスティ
    mohno
    mohno 2014/05/13
    「サスペンスやアクションドラマでは、拷問が美化されている」←日本の時代劇もそんな感じ。問題あると思う。7年前に書いたブログ→http://blogs.itmedia.co.jp/mohno/2007/10/24_a202.html
  • 1