タグ

AppleとiOSとカメラに関するmohnoのブックマーク (1)

  • 新「iPad mini」登場 5G、Touch ID、USB-C対応で“Air”を8.3インチに凝縮

    Appleは9月14日(米国時間)、新型「iPad mini」を発表した。「iPad Pro」や「iPad Air」のように狭額縁にし、Air同様に電源ボタンにTouch IDを搭載。5G通信やUSB-C端子を新たに搭載した。価格は5万9800円から。同日から注文を受け付け、24日に発売する。 現行のiPad Air(10.9インチ)を8.3インチに凝縮したようなモデル。SoCは新チップである「A15 Bionic」を搭載。2019年に発売した従来のiPad miniに比べCPUは40%、GPUは80%高速に。ニューラルエンジンは2倍高速になったとしている。 アウトカメラは1200万画素の1基のみで、光で奥行きを測定する「LiDARセンサー」は搭載しない。筆圧検知する「Apple Pencil」はProやAir同様に第2世代に変わった。筐体カラーはパープル、ピンク、スターライト、スペース

    新「iPad mini」登場 5G、Touch ID、USB-C対応で“Air”を8.3インチに凝縮
    mohno
    mohno 2021/09/15
    タブレットは、メディアプレイヤー(動画/電子書籍)が主目的なので、Androidだとストレージが少ないんだよな。「狭額縁」←というわりに太くない? なんか値上がりしてるな。半導体不足?為替?
  • 1