タグ

AppleとiOSとディスプレイに関するmohnoのブックマーク (1)

  • iOS 13.1、iPhoneの非正規ディスプレイ交換でも警告表示

    Apple、iOS 13.1以降がインストールされたiPhone 11/11 Pro/11 Pro Max以降で、バッテリーと同様に、非正規ディスプレイに対する通知が表示されるようになった。 Appleは、サポート情報「Apple純正iPhoneディスプレイについて」を公開した。iOS 13.1以降がインストールされた、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxで、iPhoneのディスプレイが新しい正規のApple製ディスプレイであることを確認できない場合、ロック画面等に「この iPhone で正規の Apple 製ディスプレイが使用されていることを確認できません。もっと詳しく知る…」との通知が表示されると説明している。 この通知が表示されてもディスプレイの使用には影響出ないが、最初の4日間はロック画面に表示され、15日間は設定に通知が表示される。

    iOS 13.1、iPhoneの非正規ディスプレイ交換でも警告表示
    mohno
    mohno 2019/09/25
    「正規のApple製ディスプレイであることを確認できない場合…通知が表示」「下取り時の査定額にも影響」←むしろ今までは影響なかったのかどうか。
  • 1