タグ

HTMLとFirefoxに関するmohnoのブックマーク (2)

  • 「Firefox」サポートしないサービス続々 国内シェア今や6%足らずに

    ウェブブラウザー「Firefox」について、ネット銀行「PayPay銀行」は2022年3月25日にサポートを終了した。推奨ブラウザー環境の対象外となり、今後は画面が正しく表示されなくなる可能性がある。 2004年に公開された米国発のFirefoxは、かつてはウィンドウズ搭載パソコン(PC)に標準搭載されていた「Internet Exploer」(IE)に次ぐ有力な選択肢として人気を集めた。現在では、事情が変わってきている。 2010年は国内2位、シェア2割強だった アイルランドの「statcounter」というサービスは、ウェブブラウザーの利用率を集計している。公式サイトによると、世界中の200万以上のサイトへのアクセスを分析しているという。 それによると今から11年ほど前、2010年12月の国内パソコンブラウザーのシェアは、IEが58.6%で1位、そして2位にFirefoxが21.63%

    「Firefox」サポートしないサービス続々 国内シェア今や6%足らずに
    mohno
    mohno 2022/03/27
    かつてIEが嫌われていたのは“規格を逸脱してるから”だったはずなのにね。そうじゃないんだよね。統一されていないと開発(というかテスト)が負担になるということ。対応ブラウザは無料だからあまり困らないしね。
  • 【重要】PCプレーヤーの変更について | dアニメストア

    日頃より、dアニメストアをご利用いただき誠にありがとうございます。 2016年11月29日(火)に、HTML5プレーヤーの対象ブラウザにFirefoxを追加しました。 最適な画質での再生や再生速度の調整が行える高機能なプレーヤーとなっておりますので、ぜひご利用ください。 なお、今回のプレーヤーへの変更に伴い、今後以下のプレーヤーをサポート対象外とさせていただきますので予めご了承ください。 対象プレーヤー: Silverlight+Firefox(Windows) サポート対象外となる時期: 2016年11月29日(火)~ 対象プレーヤー: Silverlight+Safari(Mac) サポート対象外となる時期: 2017年1月1日(日)~ 動作環境についてはdアニメストア対応機種・動作環境でご確認ください。 お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

    【重要】PCプレーヤーの変更について | dアニメストア
    mohno
    mohno 2016/12/01
    dアニメストアで Silverlight が用済みに。
  • 1