タグ

NHKとコロナウイルスと運転手に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 日本の物流は大丈夫か?~「送料無料」に物申す~ | NHK | WEB特集

    このページを作成したのは、全国のおよそ5万社が加盟する全日トラック協会です。 配送には送料がかかるにもかかわらず、通販などで「送料無料」という文字が繰り返し出ていることに物申すことにしたといいます。 トラック事業者の現状はどうなっているのか。関東地方でおよそ20台のトラックを保有する運送会社の社長に話を聞きました。 この会社は、首都圏を中心に、倉庫から飲店や卸売業者などに料品や雑貨などを配送しています。 運賃は、2トントラック1台あたりに換算すると1日9時間でおよそ2万8000円。9時間を超えると割り増し分が追加になります。 事務所や駐車場の家賃、車両の維持費や人件費などの経費を1台あたりに換算すると1日3万円かかりますが、割り増しによって、なんとか利益を出しているのが実情で、赤字になることも多いといいます。 事務所や駐車場は、もともとは所有していたということですが、売却せざるを得な

    日本の物流は大丈夫か?~「送料無料」に物申す~ | NHK | WEB特集
    mohno
    mohno 2021/06/11
    「送料無料じゃありません!」←これか→ https://jta.or.jp/tariff-lp/ 「ほかの業者はいくらでもいる。やめてもらっていい」←労働組合と違って、会社が集まると談合になっちゃうからなあ。
  • 貸し切りバスのキャンセル 1万1000件余りに 感染拡大が影響 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、全国の50余りの貸し切りバス会社では、来月までの4か月間で観光ツアーや修学旅行などのキャンセル数が、少なくとも合わせてて1万1000件余りにのぼることが日バス協会の緊急調査でわかりました。 その結果、観光ツアーや修学旅行などのキャンセル数は、来月までの4か月間で少なくとも合わせておよそ1万1000件にのぼることがわかりました。 キャンセル数を月別で見ますと、ことし1月がおよそ250件だったのに対し、先月はおよそ2200件と1月の10倍ちかくに増え、さらに今月にはおよそ7300件と1月の30倍ちかくにまで増えています。 さらに来月についてもキャンセル数はすでに1700件余りにのぼっていて今後、さらに増える見通しです。 これに伴いバスの運送による収入も落ち込んでいて、今月と来月は前の年の同じ月と比べて半分近く落ち込む見通しだということです。 日バス協会

    貸し切りバスのキャンセル 1万1000件余りに 感染拡大が影響 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/03/04
    運転手不足で苦労していたところに、こういう状況で、バス会社の体力が奪われたら、需要が戻った時に供給が復活できる気がしないんだよな。
  • 1